※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミックスナッツ
子育て・グッズ

2歳の子が本を渡されたが、別の方向に投げ捨てた。この行動にショックを受けた。子供が意地悪をするのは普通?

子どもが、どうぞ、と言って本を渡そうとしていたので手を出したら別の方向に投げ捨てました。
こういうことや、似たような、意地悪することってありますか?
まだ2歳にもなってないのに、悪びれることもなくこんなことするんだってショックでした

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃやりますよ笑
なんならお友達にめっちゃやってますwww
性悪やんってなりますよね🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

意地悪というか、ちょっとしたイタズラ心ですかね?

2歳過ぎた娘ですが、「どうぞー」と言われたので、貰おうとすると「ダメー」
子供が手に持っているものを"ちょうだい"と言うと、「ポーイ」と投げたり

ニヤニヤ😁しながらやってるので、親の反応を楽しんでいるんだと思います。

はじめてのママリ🔰

上の方も書かれてますが、意地悪じゃないですよ😂
大人の価値観で見たら意地悪に見えちゃうだけで、色んなこと実験して、試して成長してるんですね✨
親がびっくりしたり怒ったりしたら、いつもと違う反応だと分かるようになって余計楽しくなる時期です😂
精神面もどんどん成長してるね〜!!と受け取ってあげていいと思います。

叩くとかの本当に外でもしてほしくないことは極力反応しない。
こうしたらいいよー!と代替案を提示してあげて、できた時に思いっきり一緒に喜んであげたらといいと思いますよ😊