
コメント

初めてのママリ🔰
私も 理想3人でした☺︎
お金、年齢は 特に関係ないのですが
息子が生まれて 一人っ子でもいい!という思考に🤔!
でも 息子が 3歳超えてから
周りの子に兄弟いるのを見て
赤ちゃんほしいと言うようになり
2人目妊活しました☻
息子の一言が無かったら
1人っ子だったと思います🙂
お子さんが 大きくなって
ママさんに言ってきたら
同じ流れになるかもですね😌

みみちゃん
私も1人っ子と決めていましたが、後悔したくなかったので2人目産みました😌
2人で寄り添っているのみると可愛いです!
-
ママリ
後悔したくなかったということは、ひとりっ子と決めてたけど本当は2人欲しかったということでしょうか?
- 7月14日
-
みみちゃん
2、3歳くらいまではひとりっ子と決めていました😅
- 7月16日
-
ママリ
そうだったのですね✨
本当は欲しかったけどひとりっ子と決めていて、やっぱり後悔したくなくて産んだ、という感じでしょうか?
それともむしろひとりっ子がいい!と思っていたけど心変わりされた感じですか?- 7月16日
-
みみちゃん
心変わりです!自分の意見だけで決めていましたが、娘に兄弟を作ってあげたくなりました!
- 7月16日
-
ママリ
なるほどー🧐
やっぱり3,4歳くらいまで様子見ようと思います!
ありがとうございます😊- 7月16日

さおりん
一人目がそれくらいのとき、まさに一人っ子でいいわ!って思ってました😊
イヤイヤ期が壮絶だったのと、その後の3歳の娘が可愛すぎて、この子だけを一生大事にする❤️って思っていました🤭
でもなんでか4歳くらいになってきゅうにもうひとりほしくなって、産んじゃいました😂
-
ママリ
やっぱり今の時期(1歳)はまだ「この子だけでいい」と思うのあるあるなんですかね😂
3〜4歳くらいまでまだ様子みようと思います💦- 7月14日
ママリ
確かに3〜4歳になってから息子が何と言うかですね、、
実際お2人目が産まれて、生活はどうですか?😣
息子さんも可愛がってくれてますか?