※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

医療用吸入器のパーツ代について心配しています。小児科で相談する予定ですが、パーツだけの代金か、本体まるごとの弁償か知りたいです。

医療用の吸入器、いくらくらいするかわかる方いますか😭

小児科で吸入器を借りたのですが、パーツの一部を排水口に落としてしまいました…

パーツ代だけ払うことになるのか、パーツでは売ってないなら最悪本体丸ごと弁償かなと思ってるのですが、家庭用と医療用だと価格も全然違うと思うし生きた心地がしません😭
明日小児科に電話しますがわかる方いたら教えていただいて心の準備をしたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

医療用でもピンキリなのですが、メーカーと型番が吸入器に書いてありませんか?💦

医療用でも、洗浄するために付け外しできる部分は消耗しやすいので別売りがあることがほとんどですよ😊
本体毎弁償…はさすがにないと思いますがソワソワしますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソフィオって書いてあります🥺

    そのメーカーの部品で検索したら失くしたパーツに似たものは3つで700円くらいだったんですが、同じ型なのかは分からず、ちょっと古めな感じのやつを借りてるので果たしてそれで使えるのか、古すぎて部品はもうないってなったら丸ごと新しいの買うことになるのかな…と不安です😢

    初めて吸入器借りて、しかも借りたばかりなのにほんと最悪です😭

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全てのクリニックがそうとは限らないので断言はできませんが…

    私が働いてたクリニックだと無くした部分含めて弁償は求めないです。
    『次は気をつけてくださいね』と忠告はしますが💦

    ソフィオは製品名ですかね?
    本体自体高いものではないですし、もし請求されるとしたら部品代のみだと思います。

    古い型でパーツの販売が中止になっていても、メーカーさんや卸しさんに部品の在庫があることが割とありますから大丈夫だと思いますよ💡

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが1番いいんですが😭
    とにかく謝り倒したいと思います😭

    ソフィオは調べた感じメーカーかなると思います🥺

    病院で働いてた方からのコメントで心が落ち着きました🥺❤️‍🔥

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき電話して伝えたところ部品取りに来てもらえれば大丈夫、お金はいらないですよと言ってもらえました😭😭

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです😊
    安易に大丈夫と言ったものの、もしもケチ臭いアコギなクリニック(笑)だったら弁償とかあるんだろうか…!?と少し不安に思ってました😂
    ホッとしました!

    お子さん喘息ですか?
    早く落ち着きますように😊
    お大事になさってくださいね☺️✨

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒られも注意もされず全然大丈夫ですよ〜気にしないでください〜!と言って貰えました🥲
    私も子供の頃から通ってる小児科なので子供たちが大きくなるまで通い続けようと誓いました🤣笑

    喘息ではなく咳が続いてるので早く治るようにとのことで貸し出してもらいました✨
    ありがとうございます💜

    • 5月11日