
コメント

はじめてのママリ🔰
期限は書いてあるかと💦💦

🐒(28)
期限は表記してありますし入荷してすぐの新しいものじゃないとコンビニの手前に並んでる商品はだいたい当日か翌日の朝とかで期限切れます。
日持ち狙うならスーパーとかのほうがいいかなっと思います!
あとはもう期限切れても気にしない〜で買うかですね!
-
はなこ
もっても翌朝くらいなんですね〜。コンビニおにぎりは、買ったとしてもその場で食べる場合しかないので、期限の相場を知らなかったので💦ありがとうございます。
- 5月9日
-
🐒(28)
だいたい夜の納品時間に来たもので次の日の昼か夕方には期限ってなってること多いですからね💦
おにぎりじゃなくていいなら麺とかの方がまだ少し日持ちするので保冷バックに保冷剤と一緒に入れてとかもありだと思います!- 5月9日
-
はなこ
詳しい情報ありがたいです🙏💦 保冷バッグ持参はできるので、たしかに麺類ありですね〜。それか、常温保存可能な惣菜パンとかですね🥐
- 5月9日

はじめてのママリ🔰
おにぎりのラベルに消費期限記載されてますよね?
それ見てラベルに書いてある保存温度確認して買えばいいです。
おにぎり買うだけなら家で握ったほうが安くて早そうですが。
-
はなこ
ありがとうございます、通常なら家で握っていくんですが、朝がすごく早い日があってその日だけはコンビニに頼ろうかなーと思っていたため、前日に仕入れておけるものかなーと思い、質問させていただきました。でもやはり前日は厳しそうですね😅
- 5月9日

はじめてのママリ🔰
期限は当日が多いかと思います!!
-
はなこ
ありがとうございます!
- 5月9日

🐒(28)
そのあたりが無難ですね!
おにぎりも気温によってはそのままだとこの暖かくなってきた時期少し危ないですし💦
はなこ
朝に通勤ルートにコンビニが無く買う時間がないため、前日に仕入れておきたく。。。前日にコンビニへ行って期限が翌日昼まで持たないことが分かると困るので、知ってる方がいればと思い、質問してみました。
はじめてのママリ🔰
すみませんどゆことですか?
前日に買う時に昼までもつおにぎり選んで買えばよくないですか?🍙
はなこ
翌日昼まで持つおにぎりがそもそもなかったら困るので(そんなに持つものかどうかが) こちらで質問しました、、、質問の仕方が分かりづらくすみません。コンビニおにぎりをほとんど買ったことがないため、基準が分からずすみません😅