※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

22週4日で胎動が弱くなり、へその緒が巻きついている可能性があり心配。病院で様子を見るよう指示されたが、解決法はないか不安。同じ経験をした方の情報を求めています。


22w4dになりました〜

昨日のお昼頃から胎動がなく
心配になって先程病院に行ってきました。
お腹の赤ちゃんは元気だったのですが
1番心配だった事がへその緒の事なのですが
聞いたら、へその緒が巻きついているかも。と
言われました。
知り合いが同じぐらいの週の時
へその緒が巻きついて死産になってしまったのを
思い出してすごく怖いです…

1人目の時はなかったのですが
よくある事だし
自然にとれるのを待つしかないよ。
胎動がまた 変だったら連絡してと言われました。

あきらか胎動も弱くなっています。
やっぱり解決法はないのでしょうか?

へその緒が巻きついても
ちゃんと産まれたよ!という方
いますか(;_;)?

コメント

stitch大好きみかん

へその緒が巻きついてると不安になりますよね😢

私も巻きついてると言われましたよ☺

先生は1巻きなら普通に産めるから大丈夫だよって言われてましたよ😁

私の友達は逆子だったから帝王切開したんですが、へその緒3周巻いてたそうですよ(。・ω・。)

私の娘も最後まで1周巻いてましたよ😃💦

私の場合は自然分娩からの回旋異常だったから、緊急帝王切開になりましたけどね(^_^;

自然分娩で産んだ友達もいますよ(^o^)

巻いてることはよくあるそうなので、心配だと思いますが、赤ちゃんにしっかり話しかけてあげると取れるよって友達が言ってましたよ☺
その友達は1周巻いてたけど、最後には外れていたみたいですしね☺

  • あき

    あき


    お返事ありがとうございます!
    帝王切開になったとしても
    ちゃんと産まれてくれるなら
    満足です😭

    やっぱり話しかけるしかないですよね笑
    不安やらなんやらで
    上の子にイライラしてしまい
    全然お腹の子の相手なんて
    してあげられてなかったです😅

    • 3月31日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    はい、たとえ帝王切開になったとしてもちゃんと産まれてきてくれますよ(^o^)

    はい、話しかけてあげると良いみたいですよ(*´∇`*)

    確かに上の子いたら、イライラしちゃいますよね😢
    今一番やんちゃで、こっちが言ってることが理解出来ないですもんね😞💦
    私も娘を毎日怒ってますよ😥

    お風呂とかもし1人で入られてたり、お子さんがお昼寝とかしてるときに、赤ちゃんに話しかけてあげて下さいね☺

    • 3月31日
  • あき

    あき


    プラスに考えようとしても
    気付いたらマイナスに考えています😰笑

    旦那も出張で2ヶ月いなくて
    来月やっと帰ってきてくれるので
    少しは気持ちも楽になるかなと思います😞

    ベビーカーも歩くのも嫌!
    って 感じなので
    1人で上の子連れて
    出掛ける気になれなくて😭

    お腹の子の時間もつくってみます!

    • 3月31日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    そうですよね😞💦
    私もプラスに考えていてもどこかでマイナスに考えてました😃💦

    旦那さんが出張なら、なおのこと不安ですよね😢
    来月帰って来られるんですね☺

    ベビーカーも歩くのも嫌なんですねぇ😭
    それだとお出掛けするのも大変ですね😢

    うちは歩くのが好きなようで、外で元気よく歩き回り、家の中では歩くと言うより、走り回ってますよ(^_^;

    無理しないで下さいね☺

    • 3月31日
初ママ💓

うちの母は自分が産まれたときに首にへその緒を巻き付けてたって言ってました!
話しかけてあげて信じるしかないですよね😫

  • あき

    あき


    お返事ありがとうございます!
    やっぱりへその緒が
    巻きつく事って多いみたいですね(;_;)
    出産までもまだまだ時間あるし
    のんびりみてみます😞

    • 3月31日
もふもふ

うちは、産まれてから巻きついていることがわかりました。通りでなかなか出てこれなかったはずだと😅一巻きならよくある事らしく普通分娩できるみたいです。

  • あき

    あき


    お返事ありがとうございます!
    病院でも 先生自ら
    へその緒が巻きついてるって
    言うことは少ないみたいですね😥

    元気に産まれてくることを
    願うしかないですね(;_;)

    • 3月31日
yuri

私の娘も産まれる前にへその緒が巻き付いてました。
産まれるまでは何もできないと言われ、とても不安でしたのでお気持ちわかります。

なので出産のときも赤ちゃんに負担をかけまいと呼吸を意識して頑張りました。

産まれてみると、確かに巻き付いてはいましたがわたしのへその緒が長かったのでそんなに苦しくはなかったみたいでした。

お母さんのへその緒の長さも個人差ありますが、あきさんのお腹の赤ちゃんが無事に産まれてきますように私も祈っています。

  • あき

    あき


    お返事ありがとうございます!

    へその緒の事
    聞かなきゃよかったと
    逆に後悔してます笑

    無駄に不安でイライラしてしまいます。

    次の検診まで
    胎動カウント頑張ってみます!

    • 3月31日
ゆきち

うちの子も検診ではわかりませんでしたが、へその緒が首に二周巻きついて産まれてきました!入院中は保育器にずっと入ってましたが、1日遅れで退院できました😊
今は元気よく育つてますー!
うちもよくあるから心配ないよ〜って言われましたが心配になりますよね😰💦

  • あき

    あき


    お返事ありがとうございます!
    先生は慣れてるだろうけど
    すごい適当な返事しますよね😅笑

    気長に待ってみます!

    • 3月31日
  • ゆきち

    ゆきち

    病院ってそういうとこわかってくれませんよね!不安なんだからちゃんと説明してって感じです( ˙-˙ )!
    無事に産まれて来ますように(^^)💕

    • 3月31日
くりちゃん

妊娠34週です☆
私も今日の検診で、へその緒がスカーフみたいに首に巻いてるって言われました💦

先生は「よくあることだから」と軽く言ってたので、深く考えてなかったのですが、主人に話したら、「心配だなー」と言われ私まで心配になってきました💦

大丈夫ですよね‼︎自分とお腹の子に言い聞かせたいと思います‼︎