
コメント

はじめてのママリ🔰
今通っている者です!
最初はやっぱり厳しいなと感じることはあるかもしれません。
ランチョンマットにフォークなどの食器のしるしをつける!?とビックリしましたが慣れてしまえば今は厳しいとは感じなくなりましたよ😊
給食、おやつも手作りで先生は皆さん優しいし私はこの保育園に入れて良かったと感じております☺️
慣らしは時間がかかりましたが、私はフルタイムで働いているので短めにしたりはなかったです!
はじめてのママリ🔰
今通っている者です!
最初はやっぱり厳しいなと感じることはあるかもしれません。
ランチョンマットにフォークなどの食器のしるしをつける!?とビックリしましたが慣れてしまえば今は厳しいとは感じなくなりましたよ😊
給食、おやつも手作りで先生は皆さん優しいし私はこの保育園に入れて良かったと感じております☺️
慣らしは時間がかかりましたが、私はフルタイムで働いているので短めにしたりはなかったです!
「岡山市」に関する質問
岡山市の小学校へ 総社市の住所で通うことは不可能なんでしょうか?? 引っ越しの関係で総社市へ引っ越しますが、 送迎覚悟で、今の学区の小学校へ通わせたいんですが… 調べてもよくわからず 分かる方教えてください…😭 …
岡山市北区吉備地区の保育園について、通われてる方や情報をお持ちの方是非教えていただきたいです。 現在保活中ですが、たねのくに保育園、あんじゅの里、第一吉備保育園で悩んでいます。たねのくに保育園以外は見学で…
岡山県岡山市でファミサポを利用、登録したことある方いますか😭? 二人目産後、1ヶ月程度保育園への朝の送りだけとか頼めるんでしょうか? 迎えは義母が行けるんですが仕事してて朝はどうしても難しい、主人は出張が多く…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すいません、アプリを消していて返信が遅れました、、
詳しくありがとうございます!ランチョンマットすごいですね😳
結構教育熱心な感じですか?
保護者会とか親が出て行く場面も多いんですかね?
はじめてのママリ🔰
他の保育園に通わせたことはないので違いは分からないのですが教育熱心だと思います!
小さい時からおしごとの時間があり自分でやる事を選んでシール貼りや紐通しなどをやっているみたいです!
大きい子はまだ何をやっているのか分かりません!
英語、運動教室、年長さんは週に一回?バスでプールに行っていますよ!
保護者会は今のところ保護者会に選ばれた方しか保護者会には参加しません!
他の親は書面のみです!
保護者会は一応、兄弟が何人いても一回はなってほしいそうです!