※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

一年生の娘がキモいと書かれた折り紙を持ち帰り、友達からもらってママに見せてほしいと言われました。学童の先生に相談し、明日持ってくるように言われましたが、なぜそんなことを書いたのか知りたいです。

一年生娘がキモいと折り紙の切れ端で持って帰ってきて、友達にもらってママによんでもらってといわれたそうです。
どうみてもキモいってかいてましてゆるせません。
学童の先生に伝えましたら明日もってきてください。対処しますといわれましたが、目の前でなんでこんなことかいたのかわたしはききたいです。
みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ一年生の友達にですか?

とにかく先生に任せますが、念の為写真撮って証拠は残しておきます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ一年生です。写真らとりました!!
    明日先生にお願いします

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

女子って一年生からもうこわいですよね、、
小学生のそういうのは大体僻みです。
かわいいもの持ってる、たのしいところへ出かけてた話を自慢話と捉えた、運動神経がいい、よく先生に褒められているなど💭
目の前でというのはその児童に直接聞きたいということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、直接なぜこんなことをかいたのかききたいです。

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分先生はそれは対応してくれない気がします。
    心苦しいですが一旦先生に任せましょう

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりできないですよね。
    明日先生に任せます!!
    ありがとうございます!

    • 5月9日
ほのぼのママ

それはひどいですね😅娘さんの気持ちが心配です。泣いてないですか?直接は対応できないので、先生にお任せしてあまりその友達と関わらないほうがいいかな?と。あなたはその友達を見たことあるのですか?