

さくみぃ
我が家はお兄ちゃんの方がずっと物分かりよく育てやすいです。妹はほんっっっとうに言うこと聞きません。でもお兄ちゃんの方が繊細で難しい所もあったり…。

さらい
小さい頃は女の子が楽
大きくなると女の子が大変
男女育ててます

退会ユーザー
男の子です。
下の子女の子ですが、とにかくわがままだし手がつけにくい😭
上の子は本当に聞き分けいい子で助かってます

初めてのママリ
絶賛子育て中で言い切れませんが、下の女の子の方が今のところ断然育てやすいです。
性差というより性格?気質かなと思うのですが、妹は食べ物もよく食べて、外で遊ぶのも大好き、何にでも臆することなくチャレンジして、ポジティブで、話も理解が早いです。
お兄ちゃんは内向的で、食べることもよっぽどお腹すかないと食べないし、外行ってもちょっと遊んだら飽きてしまい、何かイベントとかあっても何でも「やりたくない」とかやる前から諦めちゃって。。
とても繊細で、口数少なく、心の中で日々葛藤しているのかなと思います。とても優しい子です。
兄は食べないので痩せてて、妹はよく食べよく動くのでモリモリです。
思春期や反抗期になればまた状況が変わりそうですが。。😅

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
すんごい難しい質問💦💦
長男と次女がわけわからん星人で育てにくいですが、長女は神の子なの?ってくらい育てやすいです!

ママリ
女の子です。
ただ産まれた順番も関係あるのかもです。
3姉弟で1人目です。長子!って感じのタイプです💦逆に下2人は自由人な真ん中長男と甘えん坊でちゃっかりさんな末っ子次男なので…。

ゆう
今のところ男の子の方が楽です。
女の子の方は赤ちゃんの頃からはっきりした性格と言われてきて、今は天使ですがイヤイヤ期がそれはもう激しくて大変でした😅
これから反抗期が来るのがこわいです😱

はじめてのママリ🔰
今のところ男の子ですかね、特に真ん中の子🤣
真ん中はとにかく優しい、気遣いできて、お手伝いもいいよーで率先してやってくれて、兄を見てるから世渡り上手
長男は歳のせいもあるけど第一反抗期でとにかく言う事聞けない、わがまま文句ばっかり、めちゃくちゃヤンチャ、弟妹思いで優しい所ももちろんあります。
末っ子 いつもニコニコして兄2人大好きで、発達早い、かなりのおてんば、長男の上をいくヤンチャで一番悪です🤣
コメント