
NISAの月間投資枠は20万円で、月末までの累計です。年間上限に達しても売却しても、上限は変わりません。
新NISAに詳しい方、教えてください。
成長投資枠で積立運用した場合、月間投資枠の上限は「20万円」と知りました。
この月間というのは、
1日〜月末、で締めるのでしょうか?
それとも、
例えば5月10日に20万の投資をした場合、6月10日までは上限に達している、といった意味合いでしょうか?
または、毎月25日〜翌月5日、などの決まりがあったりしますか?
また、例えば年間上限の120万に達した場合、そのうち100万円分を売却しても、上限に達した状態からは変わらないのでしょうか?
それとも、また100万円分の投資が可能になるのですか?
勉強中なのですが、調べてもわからなかったので、教えてください。
よろしくお願いいたします。
- ケロッピ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
成長投資枠は年間上限240万円
月間投資枠の上限ナシです。
あえて積立していくなら月20万ですが、成長投資枠の場合は一括で240万も可能です。
積み立てる場合の月間の意味は
1日〜月末になると思います。
1年のくくりが1月1日〜12月31日までで上限240万円となっているので。

はじめてのママリ🔰
年間投資上限は240万ですので、月割りにすると20万になるだけで、月間での投資上限はありません。
積立設定すると毎月同じ日の積立となると思います。
年間上限240万に達した後に120万(元本100万、利益20万)を売却した場合、元本100万分が翌年以降で再投資可能になります。
ただし年間上限240万が340万になる訳ではありません。
-
ケロッピ
よくわかりました!
ありがとうございます!- 5月9日
ケロッピ
よくわかりました!
ありがとうございます!