
赤ちゃんが暑さで脱水症状にならないか心配です。寒がっているのかも不安です。どうすればいいでしょうか?
生後10日の息子が居ます。病院の中が暑くて私自身ずっと汗をかいて過ごしてました。その時息子は半袖肌着と長袖肌着を着てタオルケット二枚と布団をかけたりかけなかったりして過ごしてました。
退院する際「暖めてあげてね」と言われ風邪もひかせたくないのでクーラーをかけず風通しもあまりないところに息子を寝かせています。病院に居たときのように半袖肌着を二枚と洋服一枚、タオルケットでくるんで上からも別のタオルケットと少し薄めの毛布をかけてます。赤ちゃんってこんなに暑くしてしまって脱水症状とかにならないのでしょうか?
それと気温が27~8度になったときわざと上からタオルケットをかけるだけにしたりしていますが息子はくしゃみをしたりしなかったりします。これは寒がってるのでしょうか?
わかる方居たら教えてくださいΣ(×_×;)勉強不足ですみません。
- ゆーパンダ(9歳)

Akatsuki
暑すぎると思いますよ^^;
赤ちゃんは体温高いので、
大人が着る枚数マイナス1枚でいいとよく聞きます。
うちは3ヶ月ですが、
寝るときは長肌着1枚に
ガーゼケットかけてます☺︎

あんこパイ
着せすぎだと思います(´Д`)!
赤ちゃんは暑がりさんなので
薄着で大丈夫ですよー。
肌着1枚か2枚気温によって
着させて、あとは寒ければタオルケットなどで調節してあげたら大丈夫です!
うちの子はエアコン27℃で入れて
コンビ肌着1枚にタオルケットです。

ゆーパンダ
そうなんですねΣ( ̄ロ ̄lll)ありがとうございます!
どうしてもくしゃみが気になっていっぱいかけすぎてしまってました(>_<)
着させ過ぎでもあるのでかけすぎないように気を付けます💦

シングルマザー
私も産まれてすぐそうして居ましたが、母に暑すぎるでしょ!と怒られてから短肌着と服でタオルケットかけてます!昼間暑い時は肌着にタオルケットです!

るぅmama
赤ちゃん汗かいてませんか❓
暖めすぎも突然死の原因になるとネットでみましたよ💦
うちは明日で3ヶ月ですけど半袖1枚でタオルをかけたりかけなかったりですよ(。>д<)
くしゃみは埃とかに敏感なんでそれでしてるって教えてもらいましたよ❗

ゆーパンダ
ありがとうございますΣ(×_×;)
エアコン入れても大丈夫なんですね(^^;
病院の先生に言われたようにしてたのですがやっぱり病院と家では違うものですね(;・ω・)
気を付けます💦

ゆーパンダ
そうなんですね!私の家族みんな冬生まれで調節具合が分からなかったです💧
ありがとうございます!これから気を付けます💦

ゆーパンダ
全く汗はかいてないんです。
逆にこれだけしてるとぐっすりと寝てくれているのでこれでいいものだと思ってました(;・∀・)
暖めすぎも危険なんですねΣ( ̄ロ ̄lll)
教えていただきありがとうございます!
いろいろと勉強になります!

xx3
いくら体温調節が
できないとは言えいまの季節に
着させすぎだと思いますよ(´・・`)
服で調節するのではなく
タオルケットなどかけるもので
調節してあげた方が
いいと思います!
くしゃみ=寒いでは
ないと思いますよ!

ゆーパンダ
これからは洋服じゃなくて上にかけるもので調節するように気を付けます💦
ありがとうございます(。>д<)

はちゃん
さすがに着せすぎではないでしょうか?
くしゃみをしたりしなかったりとの事ですが、赤ちゃんは大人と違ってまだ鼻毛がない分呼吸をする時に空気中のホコリ?などダイレクトに受けてしまう為くしゃみをよくすると聞いた事があります。
実際うちの子もしょっちゅうくしゃみしていました。
なので、くしゃみするから寒いとはあまり考えなくて良いと思いますよ♡
これからもっと暑くなっていくのでこまめに背中に手を入れて汗をかいていないか、冷えすぎていないか確かめてあげて下さいね>_<

ゆーパンダ
そうだったのですね!
病院に居るとき一度クーラーをつけてもらったことがありつけない時は何もないのですがクーラーをつけるとくしゃみを何度もし三時間おきどころか一時間も寝ないで泣いてばかりいて看護師さん達に寒いからだと言われたことを思いだしいろいろと着させてしまっていたのですがそれが間違いのようですねΣ( ̄ロ ̄lll)
脱がせ過ぎにも注意しつつ汗をかかせないように気を付けます💦
ありがとうございます(。>д<)

はちゃん
そうだったのですね>_<
くしゃみに対しては一概には言えませんが、大人がホコリっぽいところでくしゃみを何回もしてしまうのと同じような事だと思います(*´ー`*)
もしかしたらクーラーを付けた事によって空気の流れが良くなったからくしゃみをしてしまったのかな?
わからない事だらけで大変だと思いますが頑張って下さい♡♡

あんこパイ
うちの子は肌着1枚にタオルケットでも暑がって、タオルケット蹴飛ばしますよー(‾ʖ̫‾)笑
そしてくしゃみもよくしてます!
新米ママ、わからないことだらけで何もかも手探り状態ですよね(^_^)
お互い、赤ちゃんと一緒にがんばりましょー(^_^)

ゆーパンダ
そんなに赤ちゃんは敏感なんですね(;・ω・)
出産前と退院後に掃除をしたのですがこれからは赤ちゃんを寝せてる部屋はこまめに掃除するようにします💦
いろいろ聞けて良かったです!ありがとうございます!

ゆーパンダ
赤ちゃんってそんなに暑がりなんですか💦
それ聞くとよっぽどうちの子は着させ過ぎてるんですねΣ(×_×;)
多少は会社の先輩ママさん達から聞いてはいたのですが運が言いと言うのか悪いのか夏生まれのお子さんでないみたいで初めて聞くことばかりでした!
本当勉強になります!
私も少しずつ赤ちゃんの観察や雑誌やらサイトやら読み漁って勉強します💦
ありがとうございます!頑張ります(。>д<)/
コメント