![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週3日で切迫早産で入院中。来週誘発分娩か帝王切開の予定。赤ちゃんは元気だが小さめ。体力的に心配で不安。退院後のおなかの張りや出血も心配。小さめ赤ちゃんでも大丈夫でしょうか。
似たような方や、体験談などあれば何でもいいので教えて頂きたいです!
今35週3日で切迫早産で大量出血して入院2週間目です。
来週月曜に子宮収縮抑制剤の点滴を外してみて、状態次第で誘発分娩か帝王切開(出血リスクがあるので)の予定です。
安定していれば退院も可能だそうです!
赤ちゃんはめっちゃ元気ですが、2000gちょいと小さめのようです。
ずっと安静にしてるので、分娩になった時が体力的にも心配で、心の準備をどうしていいやら不安です🥹
退院はしたいですがまたおなかの張りや出血は心配です。
またこの週数で小さめ赤ちゃんでも大丈夫でしょうか…
- まゆ(生後8ヶ月)
コメント
![べびたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べびたま
現代の医学では約500gの赤ちゃんも元気に成長していますよ☺️
娘もギリ早産で2520gで生まれましたが元気です😉
また、その状態では母体の心配をした方がいいと思います😐
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33-35wの時、2000gあるのかなあって言われていて
35w2dで産まれたら2400もありました!
ずっと切迫で、7ヶ月間絶対安静と入院でしたが、お産はアドレナリンでいけました!
体力なくて、先生がお腹の上に乗っかって、出してくれました!
-
まゆ
返信ありがとうございます!
体重はけっこう誤差あるみたいなので、大きくなってることを願います🥹
7ヶ月安静は辛かったですね💦
お腹の上に🤣
すごいですね‼️- 5月8日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
発達関係でお仕事してますが、医師からしたら2000は小さいのうちに入らないくらいレベルみたいですよ☺️
2000と小さく産まれたから心配というお母さんに対して我々からしたら2000なら小さいうちに入らないですよー☺️と言ってました😂
-
まゆ
返信ありがとうございます!
小さいのも個性よとか言われましたが、やっぱ心配になります😂
もうちょっとお腹の中で無事大きくなってほしいなと思います☺️- 5月8日
まゆ
返信ありがとうございます!
2500あれば安心ですね😊
点滴外してどうなるかドキドキです😅
べびたま
因みに私自身も17週から切迫で
体重は3kgしか増えなくて
2200mlの出血(羊水込み)でしたが
帝王切開で無事に出産もできてますよ😉
まゆ
17週から💦
無事出産されて何よりです🥹
あともう少しなので、落ち着いて安静頑張りたいと思います!