※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fu
妊娠・出産

出産後3ヶ月経ち、会陰切開部に痛みがあります。おまたに小さなにきび状のしこりがあり、おりものが出るため不快です。旦那さんとの関係も疎遠です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

出産後3ヶ月が経ちましたが、まだ会陰切開した場所に痛みがあります。日常生活は出来るようになりましたが、まだ違和感はあるし、赤ちゃんをずっと抱っこしたり、立ちっぱなしや長時間歩くなどするとおまたにズンと痛みがあります。切開だけでなく裂けてしまったところもあったようで回復には時間がかかるんだろうな…と思っていたのですが、お風呂の際、おまたとおしりの穴付近にぷつぷつと小さいにきび?しこり?のような出来物がある事に気付きました。また、出血は出なくなりましたが、おりものがまだ出るため常にナプキンをしている状態です。その為やはりむれるのかトイレの際少しヒリヒリしたり、鼠径部が擦れたりと中々デリケートゾーンが落ち着かず、もやもやしております😔💭

痛みもまだある為出産後は旦那さんとの仲良しはしていません。

同じ様な経験をされた方、どんな感じでしたか?また、どれくらいで良くなってくのでしょうか?下着もシームレスとかの方がいいのかなと思うものの、ナプキンをつけるとフィット感がなくパカパカしてなんだかなだし🥹皆さんのお話し聞けたら嬉しいです🙌🏻

コメント

ママリ

こんにちは☺️
出産お疲れ様でした。
産後3ヶ月だとまだしんどいですよね。。。

会陰切開の後は3ヶ月ごろには無くなってましたが、なんとなく怖くて走ったりはしなかった記憶です🤔
ただ、蒸れるというか、トイレでヒリヒリする感じはわかります⚡️
ナプキンは蒸れやすいと思ってしていませんでした🥲
あまり回答になってなくてすみません💦

ちなみに夫との仲良しは産後4ヶ月ぐらいでしたような、、、
わたし、処女だから!!!と言ってゆっくりしてもらいました😭笑

  • fu

    fu

    回答ありがとうございます☺️!
    なんだか出産前からずーっと痛みと格闘してる気がします…🥲

    とんでもないです🥹🙌🏻
    色々と詳しく教えて頂き感謝です😭🙏🏻

    ナプキンしていなかったとの事ですが、おりものなんかもその頃は出なかったかんじですか?😮
    わたしはまだしぶとくちょろちょろおりものが出るので取り敢えずノンポリマーのナプキンを買ってみました😮‍💨

    本当にそのレベルですよね😂笑
    こちらはまだもう少し、、いやまだまだ先になりそうです🤦🏻💦

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    おりものはちょろっとでてました!
    ユニクロとかの吸水ショーツを履いてましたよ☺️
    変な話、垂れ流しにしてました...💦
    ナプキンすると蒸れてなんとなく痒かったので😔

    • 5月9日
  • fu

    fu

    なるほど、そうだったんですね!
    UNIQLOの吸水ショーツも検討してみよう😮

    • 5月9日