
赤ちゃんの服について、70サイズのカバーオールを購入する際、半袖か長袖か悩んでいます。また、かぶせるタイプのロンパースは首が据わった頃から着せるのが良いです。夏物の70サイズは10月ごろぴったりになるでしょうか。毎日可愛い洋服を探しています。
7月中旬産まれ予定の出産準備についてです。
徐々に赤ちゃんの服を買い揃えていますが
60サイズのカバーオールは6枚くらい買ったのですが
70サイズを買う場合は半袖じゃない方がいいか悩んでます!
70は半年くらいみたいなので、
その頃には長袖?
と思ったり。
夏物で70くらいの可愛いカバーオールが多くて、買いたいのですが70だともう10月頃ぴったりになる感じでしょうか💦
また、かぶせるタイプのロンパースは首が据わった頃(3ヶ月頃?)からの方がいいですよね?
可愛くて毎日ずっと洋服ばかり探してます❤️
- mi(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

しろくろ
いま5ヶ月の次女は70ぴったりですよ👶🏻
今って10月でも暑いし、日中半袖でもいい気がしますが、60もう6枚あるならあとは産まれてからでもいいような🤫
またどんどん可愛いの出てくるかと。
被せるロンパースは4ヶ月頃から着せてますが、着替えは前開きロンパースの方が楽ですね💦

𝚢
その子も成長具合によるかなと思います🤔
うちの子は未だに50~60が丁度いいです!夏服は60~70と70を買いましたが70はまだ大きそうです🥹
上の子の時は大きくぷくぷく育ってたので早めに70とか着てた気がします❕
被せるタイプは首すわってからじゃなくて着せれますが首すわってからが安心だと思います🥰
赤ちゃんの服可愛くてずっと見てられますよね🥰
-
mi
ありがとうございます!
今のところ赤ちゃんも小さめみたいなのでやはり70の半袖を買うのは我慢しておきます😣息子の時とは違い女の子は可愛い服がありすぎてついつい買いたくなってしまいます。笑- 5月8日

k
下の子が7月産まれですが、夏の間はほとんどカバーオール着せなかったです……😭
10月生まれの長男も、新生児期は日中暖かいと肌着のみのことがあったので、夏ならなおさら肌着オンリーかなと思いつつ、ついつい可愛いのがあると買ってしまって2〜3着あったのですが、あまり着せずに終わってしまいました…😭
それも、涼しくなってきたかなー?という9月頃に数回着せましたが、3500で産まれた子なので60はすでにパツパツのもありました😂
そのうち、すぐに長袖の季節になってしまい…💦
大きめのうちの子でも、70は秋服でした!
2人目だと早いうちから出掛けることも多いですがコンビ肌着だといかにも肌着って感じなのでGAPで肌着っぽくない柄のボディ肌着(前開き)を買ったのですが、出掛けるときはそれ1枚、ずっと家にいる時はコンビ肌着1枚でした😊
なので、可愛い柄の肌着も出番は多いかもしれないです✨
-
mi
ありがとうございます!
家では私も肌着一枚でいいかなーとおもってます!おっしゃる通り第二子だとおでかけ多いかなーと思って結構買っちゃってます🤣
肌着は息子のおさがりでいいかなーと思ってましたが、可愛いガラの肌着も見てみます❤️- 5月8日
mi
ありがとうございます!
またどんどん可愛いの出てくるんですよね!
念願の女の子で物欲が止まりません🤣❤️