
授乳間隔が3時間で眠そうにしている時の授乳はどうしたらいいか相談したいです。夜中に起きない子で脱水が心配。眠そうな時に飲ませるべきか、寝かせてお腹が空いたら起こすべきか。
まだ授乳間隔が3時間ごとなんですが、3時間まで経たなくて眠そうにしてる時の授乳はどうしてますか?ちなみに息子は夜通し寝てくれる子で夜中に起きて授乳という事が無いです、、脱水が心配なので相談したところ、夜中に起こして授乳するとかはしなくていいと保健師に言われました。
例えば一回前に飲んだミルクが2時間前とかの場合は眠そうにした時点で飲ませた方がいいですかね?それとも寝かして、お腹空いたら起きるでしょ精神でいいですかね?
- mama (1歳3ヶ月)
コメント

みなみん
3時間経たなくてもグズったらあげるようにしてます!
うちの子も夜通し寝るので夜中はあげてません。
お腹空いた時にしか泣かないので、グズったらあげて寝かせています。
眠そうにしていて、グズってなければそのままにして寝かせてます。
mama
お返事ありがとうございます😊
我が家も今日からそのようにしてみようと思います!!!