※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳頻度について相談です。混合で3時間ごとに授乳していますが、母乳後は足りないのか早く泣きます。夜はなかなか寝つかず、いつからまとめて眠るようになるでしょうか。

新生児の授乳頻度について🍼

生後2週間、混合です。
3時間目安でどちらかを与えていますが、特に母乳の後は量が足りないのか、腹持ちが悪いのか早くて30分程で泣き始めます😭
ミルクの後も早いと1時間後に泣くなどで、夜はなかなか寝ついてくれません…

夜まとめて眠ってくれるようになるのは生後いつ頃からでしょうか😭?

コメント

ぷにか

新生児の頃はそんな感じでした!
1ヶ月すぎたあたりからまとめて寝てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    1ヶ月過ぎ…!まだしばらくありますが、今だけだと思って頑張ります😭

    • 5月8日
ちょこ

娘は3ヶ月ぐらいでした!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!
    今は寝不足の日々ですが、いつか落ち着くと思って頑張りたいと思います😭

    • 5月8日