※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

小2の長女が宿題を泣かずにやらない悩み。環境変化でGWまで続く。学童でやってる親が羨ましい。

小2ぐらいのお子さん、泣かずに宿題やれますか🥹?

おやつ食べたら宿題なのに、やりたくないのか小皿に乗るぐらいのポテチを40分もかけてちびちびちびちび食べてる長女。

せこっっ😩

でこの後タブレットやりに行くでしょう。

ご飯までに宿題やってねーと言って、夕飯前にやぁだやりたくない!!と過呼吸もどきみたいなパニック状態でやり始めます😓

一年生の頃はちゃんと毎日こなしてた、春休みも。

二年生になってからこれです💧

環境の変化かなーGWまでには落ち着くつくでしょと思ってたのにまだ継続。

あのアンアンフンフンして1人で地震みたいに揺れてる金切り声と揺れのミックスが生理的に無理でストレスやばいです😅

勉強以外は平和なので特に学校から指摘されたりもありません。

宿題は学童でやってきてるーって方が心底羨ましい😭

コメント

momo

小二の子がいます^ ^

私が仕事の日は学童ですが
休みの日は下校します😊
友だちと遊びたいから
帰宅後すぐに宿題して
終わってから遊びに行ってます(笑)

おやつより先に宿題もダメそうですか???

  • ぷりん

    ぷりん

    明日からおやつより先に宿題やってみます😂

    結局1時間かけてちびちびおやつ食べて、20問の算数ドリルの宿題を10分かけて今半分です😂

    しかも私の付き添い必須💧

    95-8に苦戦してます

    • 5月7日
  • momo

    momo

    ママもやる事沢山あるから
    時間かけられるとイライラしちゃいますよね😥💦

    まだ二年生だけど少しずつ難しくなってきますよね🥹
    うちも算数のときは
    隣に行ったり聞きに来たりしながらやってます^ ^

    • 5月7日
くろーばー

小4ですが、今年になってやっと文句言わずにやる日が出てきました。
小3の途中までは学童でやってくれてましたが、出産で学童に行けなくなり、自宅でやらせるようになったら、足踏み鳴らして泣きながら怒ってたり机をガンガン叩いてたり(こっそり「ゴリラの威嚇」って呼んでました)、見ててめちゃくちゃ腹立ちました。
うちは、宿題終わるまでおやつなし!でやってますが、効果あるのかないのか…うん、あんまり無いですね😂
先生は宿題なくてずるい!とか、漢字10個も書かないといけない私の気持ちなんて分からない!とか、弟は保育園で遊んでばっかりで勉強してないのずるい!とか八つ当たりしまくってましたよ😅

経過としては、友達と遊びに行く日に比較的すんなり終わらせるようになり、それが日常になってきた感じです。
それでもたまにやりたく無いって言ってます。
今日も「やりたくない魔人が襲ってきた」と言うので「分かるわー。お母さんもご飯作りたくない日めっちゃあるもん。そういう時は歌おう!♪やりたくなーい、やりたくない♪やりたくないけどやらやきゃ終わらん♪」とか言って私がテキトーに歌ったら、本人も歌い出して、ちょっと気分が変わってやり出しました。