
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう言動は誰かの真似ですか?
どこで覚えたのでしょうか?

ママリ
一度でも親が言った事があるなら、それが原因だと思います。
きっとかなり衝撃を受けた言葉だったんでしょうね。
親が使っているんだったらお子さんが言っていても責められませんよね🥺
なのでまず、親か謝るところからですかね。
あの時そんな言葉を使ってしまったのはすごく悪いことだった。
ごめんなさい。
ママわパパも嫌な言葉を使わないように気をつけるから貴方もそうしてね
ってするしかないのかなぁと
リリコ
口が悪いのは親のせいもあると思います。でもなにかできなかったときにそんなふうに責めたことはありません。
お家から出てけ!はあまりに
理由もなく暴力がひどいときにかなり叱ったときに言ったことがありました。
毎日こんなひどい言い方をして育ててきたわけではないんですが、
かなり叱ったときの口調を真似しているのかお友達の言葉なのかは……判断つきません。