近所の子供たちがマナーに問題があり、遊びたくないと感じるが、どう対処すべきか相談しています。
子供に遊んで欲しくないお友達がいたらどうしますか?
近所(というか目の前)に住んでいるマンションの子3人と、最近、うちの子が遊ぶようになったのですが、その子達がはちゃめちゃで…
・全く交通ルール無視で無茶苦茶に自転車に乗っている。そして、その真似を我が子もしてしまい…(それまでは交差点に来たら、車が来ないか確認していたし、走っている時も車が来たらわざわざ止まるほど気をつけてたのに…)
・祖父母におまかせしている時に一度家に上がらせてしまい、お茶や氷の要求、おもちゃをお下がりで欲しいと要求、その辺の大きい泥だらけの石を家に持って入って洗面所で洗わせてと言ってきたり(家では怒られるから。そして、その時点で家の玄関など泥だらけ)
・何度かそのうちの2人のお母さんを見たことがあるのですが、よく怒鳴っている。一度、女の子が学校に遅刻しそうだけど、寂しいからついてきて欲しいと泣きながら母親に頼んでいるのに、「はよいけや、ボケっ!遅刻するやろが!泣いてるんちゃうぞ!ノロノロすんなや!」みたいな感じで(しかも舌巻き口調で)叫んでいて、子供を叱る言葉にしては汚すぎて、子供が可哀想すぎたのと出来れば関わり合いになりたくないと思った(でも、体調が悪い、今日は1人で行くと約束した、など事情はあったかもしれませんが…)
・3人のうちの1人がうちのチャイムを鳴らして出て「今日は体調悪いから遊べないの、ごめんね」と言っても、何の返事もなし
・怒鳴ってる母の子供の女の子は大人の顔をよく見ていて、すぐに反応する。また、ほとんど(全く?)笑顔がない
子供、ましてや低学年なので、まだまだマナーやルールができないのは仕方ないと思うし(うちの子も怪しい…)もし、躾けてもらえてないとしても、子供達が悪い訳ではないし、そもそも自分の子も一緒に遊びたいと言うのに、「あの子たちと遊ぶのはダメ!」というのは違うとは思います(でも、正直に言うと、やっぱり遊んで欲しくはないです…めっちゃトラブルの香りが…)
ただ、ルールは必要と思い…
・少なくとも低学年の間は家で遊ぶのは、お母さん同士が知っている人でなければダメ。勝手に入れるのはダメ。
・あの子達と遊ぶのはいいけど、お父さんかお母さんが一緒の時にして欲しい(何故なら、自転車で無茶苦茶に走ったりするから。他も何かしでかしそう)
→普段から子供だけで外で遊ばせることも今はまだ、ほとんどないのですが…
くらいは、まずは約束しました。
保育園までは、知っているママさんとの子としか遊ばなかったので、このようなことはなかったですが、小学校に上がると、やはり色々ありますね。
皆様、何かアドバイスなどあれば、よろしくお願いします。
- ハナハナ(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
ままり
うちも似たようなことがありました。
小学校で同じクラスになった子で、毎日のように近所で遊んでいます。やはり自転車ではちゃめちゃ乗り回し、人様のお宅に侵入したりしていたようで私も一緒に遊んで欲しくないと思ってました。
子どもには「〇〇くんはやってるけど、あなたはやっちゃダメ、疑問に思ったらやらない、帰ってから親に報告して、約束守れないなら放課後外に出せない」とキツく言い聞かせていて、幸いにも我が子は言いつけを守ってくれていました。
ただ、だんだんその友達が慣れてきたのか、我が家の敷地内に侵入したり、窓を叩く、網戸を勝手に開けて入ってこようとするなど続いたので、何かある前にと思って親御さんに報告しました。
すると、親御さんが謝罪に来てくださりました。
とりあえずその後の迷惑行為は今のとこらありません。
ハナハナ
ままりさんのご経験、なかなか強烈ですね。
ままりさんがお子さんにおっしゃられた言葉、本当にそうですね。うちも、同じような内容で言い聞かせたいと思います。
一緒に悪い事をしなければ、これも社会勉強のひとつとも言えるかもしれませんが、まだ判断能力が怪しいので、口酸っぱく言い続けないといけないですね。