![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メダカとえびを一緒に飼育した際、えびが急に全滅してしまった。外国産の水草を使用したことが原因かもしれない。国産の水草に変えて水を何度か入れ替える必要があるか相談したい。
メダカ・えびの飼育に詳しい方いらっしゃいませんか?
ホームセンターの店員さんに相談して
メダカとミナミヌマエビを購入しました。
それに合わせて、水草もオススメされた
アナカリス(外国産)を購入したのですが、
購入する際、えびには使用しないよう注意書きがあったので、大丈夫なんですか?と聞くと、
入れる前によく洗ったら大丈夫ですよ👌
と言われ、そのまま購入しました。
その後、家に帰って、準備をして、めだかとえびを入れてあげたのですが、
翌日、えびが全滅していました。
しっかり洗ったとはいえ、農薬が残っていたのではないか?
と思います。
流石に翌日に全滅してショックです。。
メダカは元気なのですが、
えびを改めて購入して育ててみたいのですが、
ここで質問です。
アナカリスを出して、国産のアナカリスを入れてエビを再飼育したいのですが、
水槽の水の中にすでに農薬が入ってしまっている状態ですよね?
この場合、水を何度か変えてからでないと
えびはまた死んでしまうでしょうか?
可哀想なことをしたなと思っているので、
また同じ目にあいたくないです。
詳しい方、教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
水変えより水槽全体をリセットしたほうがいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️⭐️
水槽リセットするためにはどうしたらいいでしょう?💦
メダカちゃんたち、今の水槽の水から全く違う水にいきなり入れたら死んじゃいますよね?😭
💦
手順を教えていただいてもいいですか?🙇♀️