※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆hosi
その他の疑問

こどもちゃれんじを続けていて、進研ゼミに移行したが、やる気がないため悩んでいます。塾に行く方が良いでしょうか?

こどもちゃれんじを一歳からずっとやってて、今小学3年生で進研ゼミやってます!

タブレットにしてますが、全く自分からはやろうとはしないのでもう辞めようかな?と悩み中です!進研ゼミではなくて塾とか行く方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちは6ヶ月から今までこどもちゃれんじやらせていて、小学生では進研ゼミをやらせる予定ですが、
中学受験を考えている訳ではないので、同じ状況でも塾には行かせないと思います😅

私が、小学生や中学生、高校生の塾講師を大学生時代やっていて教えていたし、くもんでも採点をやっていたので、ある程度は教えられるし、ましてや小学校から塾に行かせられるような経済的余裕がないので😅


ただ、進研ゼミはやらないなら辞めさせますね...もったいないので💦

はじめてのママリ

ウチも全然やらないので辞めようと思ってます。2年生です。
付録も初めは喜んでたけど長続きしません😢
ひとまず紙だけの問題集でいいかなと思ってます。
塾は中受するつもりなら検討します。

マツ

私自身も小学校の頃に進研ゼミしてたんですが、自分一人だとまーーーーったくしてなかったので、息子の横に付きっきりでチャレンジさせてます🙆

塾は中学生から検討します🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    横からすみません😅
    私も同意見です❤️
    小学生の時私も進研ゼミやってましたが、ほとんど解かずに終わっていたので、息子にやらせるなら付きっきりでやらせようと思ってます😁
    塾も中学生から検討します(私も中学1年生から塾行ってました❤️)

    ちなみに進研ゼミは、紙ですか?タブレットですか?

    • 5月6日
  • マツ

    マツ

    ですよねー😂小学生に自主学習なんて無理だって身を持って感じました😂😂

    進研ゼミは紙でやってます🙆
    理由は、学校の授業は主に紙の本なのでそれに合わせました👌

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります、分かります😂同じくそう思います😆笑

    紙なんですね💡
    私もタブレットと迷っていましたが、子供は字を書くのが好きみたいなので紙にしようと思ってます❤️

    • 5月6日
mithrandir

塾は宿題が出ます。
タブレットを自主的にやらないのであれば、塾の宿題も声掛けしないとできないと思うので、今と手間は同じかなぁと思います😣

でも、塾は少なくとも週に1回1時間ほど勉強する時間の確保になるので、それだけでも現状よりは良いとも考えられます。

進研ゼミより塾のほうがお値段が高いと思うので、そこに折り合いがつけられるのかなというのも大事だと思います🤔

私なら、進研ゼミを「この時間にこれくらいやる」という習慣づけがしっかりできるよう再挑戦してみます。
子どもと話し合って、無理のない時間や量を設定すると、お子さんも多少はやりやすくなるのではないでしょうか。

最初はご褒美で釣るのも良いかもしれません😅
1週間毎日できたら100円とか。
2週間続いたら特別なおやつを買ってもらえるとか。

習慣づけできるまでは声掛けが必要だと思いますし、モチベーションを上げる何かがあったほうが自発性が出やすいと思います。

ちなみに我が家は2年生でスマイルゼミをやめました。
同じく、自発的にやらなかったからです🥲
かわりに塾も検討しましたが、今のところは通っていません(現在4年生)。

そのかわり、学校の宿題をしっかりみるようにしました。
べったりくっついているわけではなくて、質問されたら行きます😅
説明してすぐ理解できればそれで良いですが、少し練習が必要そうならその類題をネットの無料学習プリントのサイトから1枚印刷して一緒に解いたりします。
それでも苦手そうな時は食い下がらず、「また今度やろうね」と別日にします。
勉強時間が長くなると続けるのが苦痛になるかと思いまして😵

娘は時計や分数が苦手なので、日常で使うような時は問題にしたりもしています。
「あと40分後に出発ね。何時何分?」とか、「お菓子9個あるんだけど、兄妹3人で分けると一人いくつ?」のような感じです😊
日常生活に当てはめると、わりと理解しやすいようでした。

「分からないことをそのままにしない」という心がけでやっていけば、小学校のうちは塾は不要かなと思ったんです。
実際、娘の成績はかなり良い方です。

でも、学習時間の定着は難しいですね💦
未だに声掛けしていますが、「今やりなさい!」ではなく「何時にやる?」と、自分で決めさせるようにしました。
そうすると、自分で決めた時間には自発的にやっています。

ふ9🍵

タブレットやらないから塾となると個別指導塾がいいと思います。
中受目指しているかどうかにもよりますが、まずは勉強する習慣をつけたいだけならやはり何かしらニンジンぶら下げてやるようにした方が安上がりだとは思います。
うちは講座が終わったらお小遣い制になっているのでお金欲しさに毎日やってます😂

○pangram○

スマイルゼミはどうですか?

うちの子はタブレット学習のスマイルゼミしてますが、自分からよくやってます。休みの日は1時間以上勉強してますし、1ヶ月くらい先取り学習してる感覚なので、学校の授業も簡単だと感じるような感覚みたいですよ。

自分からやらないならさっさと辞める。と我が家は決まってるので、やめたく無いらしく、今日も、スマイルゼミしとこー。と言ってやってました。