
コメント

ちひろ
娘もそうでした😭
寝返りとかで体を動かせるようになってきた頃、それまで8時間とか寝てたのに、急に2時間おきとかになりました、、
7ヶ月になった今もよく起きます😓
ちひろ
娘もそうでした😭
寝返りとかで体を動かせるようになってきた頃、それまで8時間とか寝てたのに、急に2時間おきとかになりました、、
7ヶ月になった今もよく起きます😓
「睡眠退行」に関する質問
オムツお腹部分からの漏れ対策教えてください... 現在3ヶ月の娘がずり這いを若干習得しつつあり、日中起きてる間はほぼうつ伏せ状態、夜もうつ伏せで寝たがり仰向けで寝かせようとすると泣き喚くため窒息しないようにし…
生後4ヶ月、昼も夜も布団に置けない。。 昼が抱っこ寝はまだしも、夜も2〜3時間おきに起きて授乳→抱っこでしっかり寝かしつけないと布団におけません。というかしっかり寝かしても置いたら起きます。 夜中から、置いた…
生後5ヶ月の睡眠について… ここ2週間以上続いていますが、 寝返りや上にずり這い?をして(ちゃんとずり這いではなくぐずって上に動いちゃう感じです)1〜2時間で起きてしまいます 寝返りして元の場所に戻しても、寝返…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今も続いてるんですね😭
ゆっくり寝てほしいですね😣💦