※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングの西窓にテレビを置きたく後悔。西日を気にして窓を変更したが、明るさを求める今後の対策に悩んでいます。西窓が明るい理由や西日への恐れが気になります。

西道路なので南西側にリビングがあります。少し天井をあげているのですが、西面にテレビがくるのでその上に横長fixつければよかったなと毎日思ってしまいます…玄関に同じようにfix窓つけたのですが、今の時期の午後、すごく明るくて…はリビングにも西窓あればもっと明るかったんだよなと余計に後悔しています。

リビングは長い時間過ごすから西窓は西日が良くないからやめたほうがいいと言われ…当初はついていましたが、やめてしまいました。

西日よりも明るさをとればよかったなととても後悔しています。
同じように2階も西日対策で西の窓をなくしてしまいました。とにかく西窓は玄関のみです。

なんでこんなに西窓が明るかったのか…西日をどうしてそんなにこわがってしまったのか…

コメント

deleted user

西窓はほんっっっっとうに暑いし、テレビ上だと眩しくて結局遮光してしまわないかなと思いました🫣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに暑いのですね!!!

    • 5月8日