※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

プラスチックプレートで海苔を貼る方法について教えてください。海苔が破れてしまいます。


お弁当グッズの使い方

写真のようなものを買ったのですが、
目や口の部分を海苔で貼り付けたい場合
このプラスチックのプレートはどのように使えばいいのでしょうか?

海苔に押し付けても切れるわけではなく
破れてしまいます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

多分ですが袋に書いてある通り、ハムやチーズのように少し分厚くて柔らかいものじゃないと型抜きできないんだと思います😥海苔は硬いので刃がついてないと難しいと思います...

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥹
    パッケージの写真に海苔のお顔が貼ってあったので、できると思ってました😭教えていただき、ありがとうございます!

    • 5月4日
まい

これはごはんの形をうさぎさんにするためのものじゃないですかね?🤔

私はのりはのりパンチを別で使ってます😄

  • まい

    まい

    ちなみにハムやチーズの場合の抜き型は黄色いものだと思います😄のりは別ってことです。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    100均のパンチですかね?
    買ったんですけど、ちっさすぎて😭
    小にぎりとかにはちょうどいいのですが、写真くらいのサイズの動物顔には小さすぎて😣
    大きい顔の切り抜きもあるんですかね?

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これが小さすぎました😭
    よければ使っているものを教えていただきたいです🙏

    • 5月4日
ゆめ

楽天で買ったやつはギザギザしてるので海苔も切れるようになっていました😌😌

それか海苔だけぱっちんと切れるやつダイソーに何種類かあるのでそれを買うのがいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽天にあるんですね😍教えていただき、ありがとうございます🙏

    ダイソーの海苔カッター買ったのですが、顔が小さすぎて🫣

    • 5月4日
  • ゆめ

    ゆめ

    なるほど!そういえば楽天で顔が大きい海苔カッターもありました😌😌

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!探してみます!
    ありがとうございました!

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

アンパンマンのキットを昔買った時にのりだと思ってたところ、作り方説明に昆布?だかワカメだった書いてあって。
海苔切れないみたいで、ハムとかチーズ切るのに使ったり。
海苔は穴あけパンチみたいのが売ってるのでそれで合うやつ探すのがいいのかもですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昆布なんですね😅うちの子絶対食べない、、、笑
    穴あけパンチでサイズ合うものを探してみます!

    • 5月4日
ままり

西松屋にノリパンチ売ってて買いました!
大きいのも売ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    西松屋!見てきます!ありがとうございます☺️

    • 5月5日