※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

アプリで作成した新築の間取りを見てアドバイスや意見をお願いします。西南北東の配置です。

自分でアプリで作成したものですが、
この間取りを見てアドバイスや意見をお願いします!

    西
  南   北
    東

になります。

新築
間取り

コメント

ママリ

お客さんが来た時にキッチンの後ろ側?から入られるの気になりませんか??

私もこの様な形の間取り提案されたことがあったんですけど、そこが1番嫌だなって思ってキッチンの向き変えたりしました!

deleted user

玄関ホールも土間部分も狭い
トイレと脱衣所の位置が気になる
脱衣所、洗面所、浴室の動線が微妙
キッチンの後ろ側から入るのが嫌
玄関暗そう

というのがパッと思いついたことです!

収納もできればもう少し欲しいですけど、これ以上は難しそうですもんね…

ママリ

無駄がなくていいと思いました!

和室の出入りしにくくないですか?

私は洗面所に化粧水とかドライヤーあるので、洗面室がリビング経由せず脱衣所と繋がってる方がいいなーと思いました!

キッチンはトイレに面してる壁に背面収納があるんでしょうか?

部屋に入ってキッチンのごちゃごちゃが丸見えになっちゃうのが、気になりました!

ママリ

洗濯機は洗面室に置かれる感じですかね??洗面室と脱衣所を行き来できるといいかなと思いました。

玄関ホールは結構狭そうですが、広くするとリビング削る感じになりそうなので、好みかなと思います。

あと、西側の窓が1番多いのが気になります💦西日って強烈じゃないですか?特に和室とか、畳の色褪せ早そうです💦

はな

トイレと脱衣所はどちらも、ホールから出入りですか? だとしたらここにドアがつきますよね?
ドア開けてるときホールめっちゃ狭いと思います💦

あと、他の方も言ってるとおり私もLDK入ってすぐキッチンの中見えるのが嫌です(私は無理なのですが、綺麗を保てる人なら良いかと!)

ことのんママ

玄関が狭そうです。シュークロを減らしてでも、玄関を広く取りたいです。
わたしも、北玄関でホールから洗面脱衣所に入れる家に住んでいたのですが、せっかくなので、洗面室からキッチンへの動線があると便利です。
私なら、西側にキッチンとダイニングを回転して配置して、和室と階段をトイレの横に配置するかな。そうする事で、お客さんがキッチン後ろから入る事も無くなります。