※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが小学生になったときの働き方を考えていますか?正社員やパートなど、どのような働き方をされていますか?

年少〜年長のお子さんがおられる方。
正社員フルタイム、時短、パート、派遣などどのような働き方をされてますか?

小学生になったときの働き方などどうするか考えていますか?😭

コメント

ママリ

1日4〜5時間の扶養外パートです!!

小学生になってからもこのままかなと思います!

みにとまと

1歳半からフルタイムの派遣やってます🙋‍♀️学童入れたのでそのままフルタイムで働いてます。

うー

年中の子がいます
正社員フルタイムです

上に小学生の子もいるので、小学生になってもそのままの勤務です😊

あるる

子どもが1歳ちょっとからフルタイムで働いてます!
正社員です!
今も学童に預けてフルで働いてます❤︎

ママリ

年少、年長の子がいます🙌
時短ですが職場が遠いので家出る時間は6:30、帰宅は18:00すぎです😅そのため今保育園の送り迎えは全て在宅勤務の旦那です🙌
旦那が在宅勤務であること、徒歩圏内に祖母宅があるので小学生になっても特に働き方を変えることは考えてないです🙌学童利用したらお迎えに行かなきゃなので、利用は考えてなくて普通に下校してもらって、祖母宅か自宅に帰ってきてもらう予定です😌

ままーり

子ども年中で、正社員です!

せっかく正社員になれたのでできればずっと続けたいなと思ってます🥺
家、職場、入る予定の学校・学童が全て車で5分以内なのでなんとかなってほしいところです💦

ママリ

先々月まで年長の双子がいました。今、小学生になりました。
2歳から変わらず正社員フルタイムの共働きです。
先月から学童に通ってます。特に働き方は変えず小1の壁はなかったです。