娘が図々しい行動をすることに悩んでいます。遊び相手のお父さんに色々要求してしまい、心配しています。自分とは違うコミュニケーション能力を持つ娘に対し、申し訳ない気持ちと心労を感じています。娘が他人に要求することに疲れ、困惑しています。将来の心配もあります。6歳の子供の行動について不安を感じています。
自分の子供が結構図々しい性格なのかな…と悩んでます😅
上の子が6歳で小学生になったばかりなのですが、外でよく一緒に遊ぶお友達のおとうさんにいろいろあれやってこれやって!とすぐに言うので内心ヒヤヒヤしながらどう対処したらいいのかなと…
娘はたぶんすごくコミュニケーションは得意な方で、誰にでも話しかけられるしよく言えば天真爛漫なタイプです。
そこはコミュ障な性格の私に似なくて良かったなと思ってるんですが
そのよく遊ぶお友達(下の子が同学年で家も近く約束したわけでもないのにいつも会います)のお父さんはほんとに子供と遊ぶの好きなんだなーって感じの方で奥さんが仕事の間ずっと子供と遊んでるみたいで、娘が遊ぼう!とかサングラス貸してほしい!とか言っても快く承諾してくれてる感じです。でも親の私からすると申し訳ない気持ちというかものを貸してもらったりするのもやめてー💦って感じです💦壊したりしたら申し訳ないし、そもそも人のものを欲しがるのが恥ずかしい行為だなと思っているのでいつも遊んだ後心労が凄いです…人の子供から同じように言われても子供だしそんなもんよね、って私も受け入れられると思うんですが自分の子がやってると恥ずかしいな…と思ってしまいます💧
今日も持ってた高そうなカメラをやりたい!と言い出して止めたんですがそのお父さんはいいよー!貰った古いカメラだし!と丁寧にやり方まで教えてくれたり、そのお友達が飲んでたジュースも飲みたいなと言い出してその子がいいよーと言ってくれたから良かったものの、もう…早く帰りたいという気持ちでいっぱいになりました。
お菓子は1日1回、甘いものも虫歯のこととかもあるしそれなりに気にしながら厳しくしすぎてる訳でもないし…(私は家で子供と遊ぶのは苦手なので)休みで晴れてる日は必ずと言っていいほど一緒に遊びに行ってるのになんでそんな私以外にやってーと要求するのかなあ…とモヤモヤします🌀
家に帰ったから○○君のお父さん優しいからいいよって言ってくれるけど、ほんとうは疲れてたり心の中では困ってたりするかもしれないから、あんまりやってやってとかちょうだいとか言うのやめようね、家でお父ちゃんお母ちゃんに言ってね。と伝えたのですがあんまりわかってないかなって感じです
自己肯定感が高く育ってくれてるのかなとは思いますが…もっと大きくなって1人で遊びに行くようになったりして図々しい行動をしないか心配です💦
6歳ってこんなものでしょうか?😔
- しう(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
あじさい💠
遊ぼう!は素直にかわいいですが、貸して!の時は「他人のだからダメだよ!」って声掛けをしていますか?
相手はパパさんなので全く気にしてない可能性が高いかなと思いますが、今思っている「貸してもらうのやめてー」とか「壊したら申し訳ない」という気持ちを伝えてくれていると、きちんとした親なんだなと私は思えるので嬉しいです。
たろー
向こうのお父さんには、何かお話しされてますか🤔?
何でも貸して貸してと言ってしまう、やってやってとお願いが多い、甘えてしまうことが多いので、無理なさらず断ってください。壊れてからでは遅いので💦
と、大人のコミュニケーションをとるのも大事かと思います!
しう
家での姉妹、親のものは貸して欲しかったらハッキリと貸してほしいと伝えていいよと言われてから。人のものは家族でも勝手に触るのはダメ。と伝えています。
外の時は貸してと言われて困る人もいるから外ではあまり言わないようにしようね。と伝えてます。子供同士のおもちゃの貸し借りなどダメではない場合もありますし…そこのボーダーラインを上手く伝えるのが難しいなと思っています💦でも、家でダメと言われたらダメといわれていることはしっかりわかっているのでダメと言われた時に癇癪を起こすことなどはありません。
相手が貸してくれた時は、ありがとうって言うこととかしてもらったものは大切にしてちゃんと返そうねとその場で子供に伝えて、貸してもらった時と返す時に貸してもらった相手に親からもすみません、ありがとうございますと都度伝えるようにしています
あじさい💠
あんまり伝わってないような気がするのでしつこいかもしれませんが、子供同士の貸し借りではなく、相手の親に対しての今回で言うと「サングラス貸してほしい!」の直後に「他人のだからダメよ」という声掛けをしているか否か?という質問です。
家で伝えていても、親御さんに貸して!と言っている訳ですのでその場面できちんとダメと言えているのかな?と思った次第です。親はしっかりダメと教えている、という状態で相手の親がいいよ。と貸してくれたら有り難く借りるのがいいのかなと思っています。
ちなみにうちでは兄姉親でも使っているものを横から貸して!と言わない、使い終わったら貸して。という言い方にしてと伝えています。親も今使ってるからダメよ。と答えるようにしてます。
割と家ではok、親にならok、としている家庭は他所でもしていると思っていいです。
ボーダーラインを微妙にすると子供には伝わらないのかなと思っています。やっていいか、ダメか。が分かりやすいと思います。
長々と失礼しました😞