コメント
あちまま🔰
場所や雰囲気によるかもしれませんが、うちは5ヶ月ぐらいから行ってました!
2ヶ月ぐらいの子もいましたし、寝転がるマットもあったりするのでまだゴロン期のお子様もたくさんいました😃
ただ、うちの近所のは午前はわりと元気に走り回る子が多く、スペースの関係もあって少し危ない場面もあるかもです💦
本当に場所によりけりですが、だいたい1歳すぎると午前に遊ばせて午後ねかせたい!というのがあるので、4ヶ月ぐらいのお子様でしたら午後のほうが比較的月齢も若い子が多くて、入りやすいのかな?と思ったりです🙂↕️
はじめてのママリ🔰
首すわり前の赤ちゃんたまにいますよ😊
ジム?で遊んだりしてます!
よく話しかけてくれる職員さんやママさん達がいたら気分転換になると思います😊
逆にいなければひたすら赤ちゃん見てるだけで退屈かもしれないです😂
一回行ってみて雰囲気確かめたらいいと思います✨
-
🌸
話す人いなかったら家で赤ちゃん見てた方が 落ち着きはしますよね🥹
雰囲気全然わからないので 気分転換がてら行ってみようかなと思います!- 5月3日
のん
その支援センターのイベントカレンダーみたいなのがあれば、それを見て相談会などがあれば聞きやすいかも知れません🤔
そういう時じゃなくても職員さんに普通に相談できるとは思います〜☺️
私は2ヶ月半から連れて行ってたので4ヶ月の子ならもっと遊べると思います〜❣️
-
🌸
相談会あるところもあるんですね🥹
イベントカレンダーあるか調べてみます!- 5月3日
はじめてのママリ🔰
職員さんたちは専門知識を持った人じゃないので、寝てくれないという相談に対して適切な回答は得られないと思います💦
ただ、話を聞いてほしい、共感してほしいという点で見れば、充分満足できると思います☺️✨
離乳食とか発達発育の相談は、支援センターよりも市のすこやか相談みたいな月1のイベントの方が、保健師さんや栄養士さんと話ができるのでいいと思います☺️
正直支援センターは、歩けるようになって活発になってきた頃の方が楽しめると思います✨
ごろ寝時期だと結局家にいるとのあまり変わらないのに、風邪やウイルスのリスクが高くなります💦
鼻水垂らしていることが咳してる子もいるので、無理に連れて行く必用はないと思っています💦
そんな中ハイハイなんてした手を口に入れたりなんかしたら…🥲
上の子を遊ばせるために、ねんね期で仕方なく下の子を連れて行くとかはありました😅
-
🌸
専門的な相談は 市の方に行ってみようと思います🥹
確かに感染リスクを負ってまで遊ばせるほどかなとも思いました😂
育児に行き詰まってどうしても気分転換に って時だけにします!- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
私は上の子の時、毎月保健センターで行われる市のすこやか相談会みたいなやつに行ってました☺️
体重身長計って、その後栄養相談、母乳相談、発達発育相談、歯科相談などのコーナーを選べました✨
私は離乳食時期毎回栄養相談に行って相談してました💦
今は保育園などで感染症がとても流行っている時期なので、おもちゃぺろぺろ時期の子を支援センターに連れて行くのはリスクありかもしれません💦
二人目以降はそんなこと気にしてられませんが、風邪は引かないにこしたことはないですからね💦
ママの気分転換で行ってみたい!という時にはぜひ利用してみてください😊✨- 5月3日
-
🌸
保健センターあるのは知っていたんですけど全然調べられてなかったので確認してみます✨
色々相談できるのいいですね!
確かに今おもちゃ口に運ぶので危険ですね…
色々教えてくださりありがとうございます🥹- 5月4日
🧸
わたしもなかなか勇気がなくて行けずでしたが、つい最近デビューしてきました⭐️
職員の方が話しかけてくれるので、気分転換にもなりましたよ!
こどもはうつ伏せで他のお友達をキョロキョロ見たりして刺激になったようでした😌!
-
🌸
行かないと本当に雰囲気分からないままなので ほんとデビューしたいです🥹
うつ伏せ今練習中なので自由にできるようになってきたら色々見れて楽しいかもですね!
ずっと家に篭ってるので気分転換に行こうと思います🥰- 5月4日
ママリ
2ヶ月から行ってます!
色々相談もしましたよ〜!
ほとんどは大丈夫、大丈夫って感じで聞いてくれましたが、どうしようもない場合は保健師さんなどの紹介もしてくれましま😊
-
🌸
紹介もしてもらえるんですね!
聞いてもらえるだけでもありがたいこともありますし、今度行ってみます🥹- 5月5日
🌸
やはり場所によって雰囲気違いますよね😳
家のおもちゃで楽しんでくれてはいるのでもう少し月齢上の方が子どもにとっては楽しいですかね😂
行くとしても午後にしてみます🥹