![ボンボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奥歯の被せ物が割れ、膿がたまっているため抜歯が必要。痛みは軽減されるが、抜歯後の痛みや他の治療の必要性に不安がある。抗生剤で炎症を抑え、来週抜歯予定。抜歯後の痛みや隣の歯への影響について心配。
歯について質問です。
10年以上前に被せ物をしていた奥歯が最近痛み、どうにも引かないので歯医者に行ったところ、食いしばりによって被せ物が割れてしまい、そのからバイ菌?が入って歯茎に膿がたまっていると言われました。
とりあえず腫れも炎症もひどいので、一時的な痛み緩和で被せ物をとってもらったところ、かぶせ物も、残った歯の空洞も真っ黒でした…
抜歯するしかないとのことで、まずは抗生剤で炎症をおさえてからということで、今は空洞のまま、来週抜歯予定です。
被せ物をしていた時ほどの痛みはなくなったものの、ロキソニンを飲んだ1時間以外は顎までジンジン痛いです…
抜歯をして膿を出したらこの痛みはなくなるんでしょうか??
隣の歯までいってしまっているとか、他の治療も必要になるとかそういったことはないんでしょうか?痛みが広がりすぎて恐怖です。
- ボンボン(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
膿痛いですよね(>_<)
私は膿を取ったらすっきり痛みは治りました!
ボンボン
素早いご返信ありがとうございます✨️
その時抜歯はしていますか??
切開して出した感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
抜歯はしてませんが、神経は取りました!