![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児用品を4年ぶりに洗濯する際の手順について相談があります。洗濯パターンや洗剤の使い方について教えてください。洗うものは肌着からチャイルドシートまで様々です。汚れが気になるため何回も洗いたいと思っています。
4年ぶりに新生児が使用する物を洗っています。
皆さんならどのような洗濯手順にしますか?
【2度洗いパターン】
オキシ漬け→大人の洗剤で普通に洗濯後乾燥→赤ちゃん洗剤で水通し
【1度洗いパターン】
オキシ漬け→赤ちゃん洗剤で水通し
漬けてるものは肌着からチャイルドシートなどの
大きい布類様々です!
4年も期間が空くと色々汚いのではと思って
何回も洗濯したくなります😓
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
オキシ漬けとかせず、普通に1回だけ洗濯します💦
服より洗濯槽の汚れが気になったので、洗濯槽のクリーニングしました😉
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4歳4ヶ月差で産みました!
洗濯槽クリーナーをしてから、ワイドハイター追加で普通に洗濯をして、よく天日干ししました!
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐、布団の洗えるものはそんな感じで洗いました!
肌着や洋服類はもう色が変わってしまっていたので買い換えました😭
コメント