
息子がRSウィルス感染。症状が酷くて夜中も咳で起きる。離乳食をミルクに変えてもいい?回数は増やすべき?
息子がRSウィルスに感染しました。
発熱、痰の絡んだ咳から始まり、鼻水もすごいです。
症状が出て3日目で熱はだいぶ落ち着いてきました。
病院では痰を出しやすくする薬と、気管支を広げる薬をもらい飲んでいます。
先生に咳はこれから酷くなるよと言われた通り、ほんとに酷くて可哀想です😢
夜中も咳で何度も起きてます。
今は離乳食中期ですが、初期のようにドロドロにしてあげているのですが、何度もえずきます。
何度目かのえずきで、飲み込んだものをほとんどもどしてしまいます💦
ミルクは飲みますし、もどさないです。
こんな時は、離乳食は一旦置いといてミルクだけでもいいのでしょうか?
もしミルクだけにする場合、回数は増やした方がいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ぷんぷん
まだ7ヶ月なので、離乳食からとってる栄養は少ないと思います。なので、戻さないし飲めるのであればミルクだけでもいいと思いますよ!😊
体調不良の時は飲めるもの、食べられるもの優先で大丈夫だと思います🙆♀️
ミルクだけにするなら、ミルクだけあげてた時の間隔でいいんじゃないかなと思います!
RSしんどいですよね😭

結優
ミルクだけでいいと思いますよ。うちも下の子が風邪で、もともと離乳食も普通食もあんまり食べないし、添い乳した勢いで嘔吐…てのがここ二日ほど続いてました。
だから敢えてご飯用意しないで基本はミルク、つまみたいものがあればつまませてます。
せっかく食べても出てきちゃったらもったいないですもんね😢片付けも大変だし…
きっと胃腸も弱ってるんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
胃腸も弱ってますよね💦
実際、便がゆるゆるなんです💦
臨機応変にしていかないといけないですよね!
ありがとうございます😊- 5月2日
-
結優
離乳食始まったから、バランス良く食べさせないと💦って焦ってしまいますよね。
でも大丈夫ですよ。バランス悪くても、何日か食べれなくても、ちびっ子なりにちゃんと育ちます😁- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
すごく説得力のある言葉、ありがとうございます😭
そうなんです、せめて野菜だけでも…なんて思ってしまったりして💦
ミルクが飲めるだけいいですよね☆- 5月2日

はじめてのママリ🔰
うちもRSで咳で吐き戻しするので見てて辛いですよね💦
ミルクだけでも全然平気だと思います✨
うちも昨日何も食べず寝ましたし食べたとしてもゼリーだけとか全然あるので何かしら少しでも飲み食い出来てたらそれでいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
咳だけでもしんどいのに、今朝はたくさん戻して本人も大泣きでした💦
可哀想なことしてしまいました💦
無理せず、咳が落ち着くまではミルクだけにしてみます✨
RSで同じ思いをされてると思うと、心強いです😭
ありがとうございます!- 5月2日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
無理にあげなくてもいいんですね!
今朝はだいぶ戻して、本人もびっくりしたのか大泣きでした💦
可哀想なことしちゃいましたあ😓
はじめてのママリ🔰
すみません、先程のコメントの最後、あ がついてしまいました💦