

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります
不妊治療で病院に通っていて1年くらいできなくてそんな時に友達の妊娠報告を聞いてすごく嫌な気持ちというかなんで私はできないのにというような悲劇のヒロインにでもなったのかというくらい辛くなった記憶があります😂
素直におめでとうと思えず距離を置いていましたが、自分も妊娠出産したら少し余裕ができた感じがします🤔
妊娠は授かり物といいますが本当にその通りでいつできるかなんて分かりませんが、妊娠できる日絶対きます!!!大丈夫です!!!信じて待ちましょう😌

はじめてのママリ🔰
私も同じ経験が何度もあります。1人目妊活期間(治療も含む)が長くて、人には話せないような黒い感情が止められなくて自分が嫌いになることに悩まされました。
言葉にはしないけど、気持ちがどんどん落ちますよね🥲そしてそんな自分にも嫌気がさして...🥲本当に辛い時期だと思います。
難しいかもしれませんが、好きなことに熱中して妊活のことを忘れる時間を作ったり、友達との関係を守る為にそっと距離をとったりするのもいいのかなと思います☺️
ママリさんの気持ちが少しでも落ち着きますように🍀

退会ユーザー
当然の反応だと思います😢でも、それを本人の前で出さなかっただけで100点満点です✨✨
私も職場の子でそういうことがあったとき内心すごく落ち込んだけど、赤ちゃんに罪はないし、いつか私もと思ってその子の仕事を一生懸命助けたり、相談に乗ったりしました。でも、つらいときはあまり話に入らなかったりしました。それで良かったなと思ってます。
質問者さんは素晴らしいです☺️応援しています。
コメント