※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お仕事

週のシフトが少なくても契約違反になるか心配です。週3で10~16時の契約で働いて1ヶ月経ち、最初は15時間あったが今は10時間未満で、再来週は2時間しかないです。

シフトが少なすぎるって
契約違反とかってありますか?
週3契約で働ける時間を10~16に
してて働いて1ヶ月ちょっと
経ちました。最初は週に15時間とか
ありましたが今は10時間未満
再来週なんて週で2時間です

コメント

はじめてのママリ🔰

あからさまなシフトカットは契約違反になります。通常、入社時に労働条件通知書というものを書面で交わすと思います。それと見比べてあまりにもシフトカットされてるのであれば、会社や労基に相談した方がいいです。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます
    今回のはあからさまになるんでしょうか?😂

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

わたしも元々9時〜17時で働いてましたが、4月から正社員の人が2人も入ったから、わたしのいる場所ないし、ずっと居ても仕事することないからって週2の14時半〜17時とかにされました。
最初の契約書みたいなのも交わして無いので、どうしたもんか困ってます😅
普通にやめようかなとは思ってますが🥲

  • ままちゃん

    ままちゃん

    え!😇
    そうなのですね
    新しい人いれるのはいいけど
    自分のシフト削らないでくれってなりますよ
    わたしは次のとこ決まったら
    やめようとおもってましたが
    2時間しかいれてくれないなんて
    いる意味ないので家族の許可も
    もらったので今日やめて
    別のとこ探そうと思います
    やることないの本当に時間過ぎるのも遅いし嫌ですよね

    • 5月2日