
配達員が簡単に開ける郵便ポストの鍵について不満があります。他の方も同じ経験ありますか?
郵便ポストの鍵が、こういう簡単なダイヤル式の方いますか?
(10回どれか試せば必ず開けられるタイプ)
毎回開くところとずらしておいているのですが、うちにくる郵便局員の方、必ずこれ解除してパカっと開けて郵便入れてそのままにして行くっぽくてモヤモヤしてるのですが、みなさんのところの配達員さんもそうされてますか?
入れにくいような郵便ならまだしも、普通のハガキ一枚でもそうです…
- はな
コメント

miu
そんな配達員いるんですね!
大きいメール便が入らないときはインターホン鳴らしてくれます。
同じタイプの郵便受けですが、3回回さないと開けれないです。

な
解除の数字が、数字1つだけなんですか?
流石にそれは防犯上良くなさすぎですよね💦
勝手に開けてくのは勿論嫌です💦
どちらの支店から来てるのかわかるのであれば郵便局側に、簡単に開けられるとはいえ勝手に開けるのはやめて欲しい旨伝えますかね😓
賃貸マンションでしょうか?
郵便物が盗まれたら元も子もないので
管理会社側に防犯上かなり不安な旨伝えてみるのもいいかと思います💦
-
はな
一戸建てです😂
ポストの鍵とか全く意識してなかったので選ぶ時気にしてなくて、設置されてから「え、鍵これ?」って思いました😂- 5月1日
-
な
戸建ですか!!!!??
失礼ながらこんな簡易なタイプなら古いタイプのマンションで賃貸かと思ってしまいました💦
え、もうそれは早急に多少お金がかかっても変えるか
どうにか穴開けたりして南京錠付けるとか何かしないといけない気がします💦
でも何にしろ配達員さんは非常識だと思うので伝えた方がいいと思います!- 5月1日
-
はな
引っ越したばかりの新築です…😂
さすがに建てたばかりの門柱取り替えるお金はかけられない(南京錠とかも付けられなさそうな形状)ので、なんか考えてみます!
ありがとうございます!- 5月1日

はじめてのママリ🔰
こういうのですが
右に回して1にする、右に回して1にする、左に回して1にするって感じで3桁のロックです。
-
はな
他の方のコメントみて、うちのもそういうのなのかも、と希望を持って説明書見たら違いました🤣
- 5月2日

退会ユーザー
えー!そんなことあるんですね😱
他人が開けてたらめっちゃモヤる💦
そんなに簡単にあくんですね😣
-
はな
ですよね😅
簡単に開けられるとしても、開けられるかどうか鍵触って試してること自体が「えっ」て思います💦- 5月2日
はな
同じ鍵で3回回さないと開かないなんてこともあるんですか!!😳
そう言う設定とかあるのかな…もう一回説明書読んでみます!
miu
下の方のコメント読んで、我が家も戸建てですw
ロックの設定できたらいいですね😣
はな
説明書見てみましたが、番号は変えられるけどやっぱり0〜9の10パターンのどれかどれかしか選べませんでした🤣