※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままま
子育て・グッズ

帰宅後、お支度を嫌がる子どもたちについてどう対応すればいいでしょうか?支度後のおやつやおもちゃを提供しても、拒否されることがあります。

帰宅後、お支度(洗い物出したり手洗い)を嫌がる年少と年長がいます。みなさんどうされてますか?支度したらおやつやおもちゃ!としていましたが、いらないとないたりグズグズします。

コメント

はじめてのママリ

わかります!
うちも年少と小1が居ますが帰ってきたらまずカバンの片付けさせます!嫌がりますがこれをやらないとおやつや自由時間はないと言い聞かせてます!
お片付けして〜じゃ何するかわかってないのでカバンから出して〜洗濯機に入れて〜など細かめに指示出すとしてくれます!

イリス

やることやらないとやりたいこともやれない、ですね。

手洗いお片付けしないとおもちゃもテレビもお茶すら出てきません〜。

あとは、保育園で使う手洗いタオルが黄色いノラネコぐんだんのタオルなんですが、汚れ物入れたビニール袋とタオル(黄色)を洗濯機の前に置くっていうのがうちの片付けで、通称「ノラネコさんのオムライス」になってて、「オムライス作っといてよ〜」って言います。兄弟どっちがきちんとオムライス作れるか毎日競ってます。

みー

年中と年少がいます。
年中は口だけでやれますが、下の年少はまだ全て一緒にやってます。
帰宅後、手だけ洗ってきて〜と伝え、かばんの所で待ってます。
逐一声をかけて。
かばんのところまで来れたら一緒に給食袋を出して、洗濯物とコップなどの洗い物に分けて、はい!これはキッチン!帰ってきたら、はい!これは脱衣所!と!
出来たらみんなでおやつです!