
コメント

はじめてのママリ🔰
去年保育園で貰ってきてました!
月1冊、紙の絵本が届きますが娘は全然ハマりませんでした😂
絵が怖すぎてトラウマ級の絵本とか、作者が同封されてる別紙に彼氏ができて初めて同棲しました!スキンシップ最高!そこから着想を得てこの本作りました!みたいないらん事書いてたりで私も好きじゃなかったです🤣
不評だったのか今年度から学研のに変わってますがこちらは内容もかわいいし娘も大喜びで何度も読んでます💓
はじめてのママリ🔰
去年保育園で貰ってきてました!
月1冊、紙の絵本が届きますが娘は全然ハマりませんでした😂
絵が怖すぎてトラウマ級の絵本とか、作者が同封されてる別紙に彼氏ができて初めて同棲しました!スキンシップ最高!そこから着想を得てこの本作りました!みたいないらん事書いてたりで私も好きじゃなかったです🤣
不評だったのか今年度から学研のに変わってますがこちらは内容もかわいいし娘も大喜びで何度も読んでます💓
「絵本」に関する質問
自宅保育の男の子。 発達に不安があり役所で心理士さんに見ていただき現在週1で親子教室に通ってます。 まだ保育園に行ってないので親子教室では保育園でやるようなことをしてます。(微細運動→座ってお茶飲む→運動→手遊…
ねんねルーティンについて 生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています。 今の夜寝る時の流れは 19時前お風呂に入って、あがったらミルクを飲んで寝るという感じです。 基本的には、安眠ガイドの本にあるスケジュールで1日過ごし…
みなさんのねんねルーティンを教えてください☺️ 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、 抱っこか授乳寝落ちでしか寝たことがありません🥲 ベッドで自分で寝る練習をしていこうと思うのですが どんな流れにしたらいいのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
笑いました🤣
参考になります!
学研のはがっけんつながるえほんってやつですか🤔?
はじめてのママリ🔰
まさしくそれですー!
ページ数も増えていい感じですよ😊
学研のはお話というよりこどもちゃれんじっぽい感じで発育にも良さそうな気がしてます🤔
はじめてのママリ🔰
参考になりました!
ありがとうございます😊✨