コメント
まぬーる
子どもの話だけでは、全くわかりません。
ただ、折り紙も粘土も、教材ですから、
園生活時代同様に決められた時間にしか出さないですね。
おそらく、お子さんなりに、小学校って、窮屈なところもあるんだなあって感じる最初の壁につまづいているのかなと思います。
外で遊ぶのは強制はしないはずですが…もしかして、クラスに残っている子が少ないのかな?そして何をしたらいいかわからないのかな?
室内での休み時間の少し方に、粘土と折り紙はまずないので、一般的には、
自由帳や読書、クラス用の玩具とかだとは思います。気になるようであれば先生に聞いてみてはどうでしょうか。
3kidsママ
先生、または学校の方針なのかもしれないですね🥺娘のクラスは自由みたいで、図書室に行っても良いし、教室で過ごしても良いみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😭🖤
毎日外で遊ばないといけない
(みんなと同じことしないと)
って辛い子も居ますよね...
先生に聞いてみたいと思います🙂↕️!- 4月30日
ママリ
今の子供たちってすごく運動不足らしいので、それでかな?と思いました!
昔は放課後もみんな公園で遊んでいましたけど、今って習い事してる子も多くて外遊びする時間が少ないですよね。
娘の学校もそういう方針らしく、無理矢理外に出されますよ😂
でも7〜9月は逆に外遊びできなくなりますからね🥹
今のうちに遊んでおけー!て感じなのかもですね🥹
-
はじめてのママリ🔰
確かに、夏場はさすがに
暑すぎて遊べないですよね😂
これから梅雨が来たら尚更!
その考えは無かったです 🥹🫶🏻- 4月30日
はじめてのママリ🔰
みんな嫌々外に駆り出されてる
そうです 😭 笑
先生にもかなりしっかりと
質問できるような子なので
つまづいてる訳では無さそうですが、私も気になるので連絡帳に書いて聞いてみようと思います🙂↕️
まぬーる
みんなとは、何人のみんな、なのでしょうかね☺
親が実際に見たり聞いたりしたわけではないですから、休み時間について質問という形で聞いてみることをお勧めします✨
晴れたら外に行くという意図は、体力作りの他、低学年のうちだからこそ男女混ざってできる事だったりもしますし、
あとは、小学生になり授業で座ることも多いわけですし、
気持ちを発散する意味でも、なるべく外で遊ぼうねというのは意味のある行動かもしれないので…
何らかの意図はありそうです。。。
とはいえ、外が苦手なお子さんに合う過ごし方を、質問しながらお互いに考え方を深めていけるといいと思います☺
はじめてのママリ🔰
何をして気持ちを発散させるかは、個人の自由でいいかなって私は思うんですけどね〜🥹
近々個別面談もあるのでお昼休みの過ごし方について聞いて見たいと思います☺️