※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの人見知りについて教えてください。

赤ちゃんの人見知り、ありましたか??
どんな様子でしたか?
最近人見知りかなってことがたまーにあるんですが、実際人見知りってどんなもんなのかなってよくわからず、、
皆さんの赤ちゃんの人見知り、教えてください!

コメント

ままり

うちは、人が近づいてくると、私に、ピタッとくっ付きます。両手は私の腕(洋服)を握りしめて、頭を私の胸あたりにピタッとします。

抱っこされたら泣くと思います。

はじめてのママリ

人見知りほぼありませんでした!初対面の人でも全く泣きません。
泣きはしませんでしたがその人の顔をジーっと見てました。それも人見知りみたいです!
あとは1歳半ぐらいの時ですが、昼寝中に夫の友人が家に来て起きたら知らない人がいる!ってなったのですが、しばらく部屋の隅から固まって動きませんでした 笑

ままり

上の子のとき生後2ヶ月から人見知りありました。

冬休み義実家帰省して楽しく過ごし、また翌週義両親に会ったらギャン泣きでした💦💦義両親には6ヶ月頃まで声が聞こえるだけでギャン泣き。人見知り発動する人としない人がいました。

なおこ

6.7カ月頃は基本ニコニコして愛想は良いけど、家族以外に抱っこされたら泣いていました。

8カ月以降は抱っこされても泣かないけど、自分を抱いている人の顔をじーっと見て観察したり、抱っこされなくても話しかけてくる人のことをじっと見て警戒?しているような感じです。
この人は誰だろう?みたいな。