![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
何ヶ月から完全添い寝していますか?娘が寝返りできるようになる時期や、同じベッド・インベッドを使う期間について相談しています。
何ヶ月から完全添い寝してますか??
寝返りでうつ伏せ寝が怖いのと潰してしまうかもしれないのが
怖くて未だに画像のタイプのベッドインベッドに寝かせて添い寝してます😂
娘も身体が大きくなってだいぶ狭くなってますが今のところまだ寝てくれるんですが寝返りしないから背中に汗かいて暑そうです💦
そろそろ寝返りできるようにしてあげたほうがいいでしょうか?
また同じようなベッド・インベッド使ってる方いつまで使用しますか??
- はじめてのママり🔰(1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院してからすぐ添い寝で寝てました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このベッドインベッド持ってましたが4ヶ月頃で狭くなり、寝返りする頃からは使えずそれから添い寝してます!
このベッドで寝返りして窒息する方が怖いです😨
-
はじめてのママり🔰
このベッドだと寝返りしないんですが、添い寝してる意見が多かったので今日から添い寝チャレンジしてみます!!
- 4月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーベッド→7.8ヶ月からは床にお布団で👶のみ→1歳すぎて大人のベッドに。
ベッドは18ヶ月未満でも使えるベッドガードつけてます😊
-
はじめてのママり🔰
床にお布団やってみます!
- 4月29日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
退院後から添い寝と写真のものと使い分けていました!添い寝じゃないと寝なくなり添い寝、今は同じ布団に寝ています!
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます!
添い寝チャレンジしてみます!- 4月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもベットインベット使ってましたが寝返りしたくて泣くようになり4ヶ月ごろに卒業しました!
それ以降マットレス並べて別々で寝てますが気付くと寝返りしながら添い寝してきます😂寝返り寝返りがえりがしっかり出来るようになってからは自分で離れて行ったり自由に寝て前よりよく寝るようになった気がします😊
-
はじめてのママり🔰
寝返りしなが寄り添ってくるの可愛いですね!!
娘はまだ寝返りがえりしないのでうつ伏せになったら仰向けに戻した方がいいですよね、、😂- 4月29日
コメント