コメント
退会ユーザー
同じ月齢の息子がおりますがゆっくりめだと思います!お喋りもまだはっきりしません😅
元保育士ですが、ぽや〜っと過ごしてて心配になるタイプだった子が中3で成績トップっていう卒園生がいて人によってはガラッと変わるんだなと思いました😂
退会ユーザー
同じ月齢の息子がおりますがゆっくりめだと思います!お喋りもまだはっきりしません😅
元保育士ですが、ぽや〜っと過ごしてて心配になるタイプだった子が中3で成績トップっていう卒園生がいて人によってはガラッと変わるんだなと思いました😂
「発達」に関する質問
生後10ヶ月の女の子がいます。 普段泣くタイミングと言えばお腹が空いた時、眠たい時、転んだ時などで、それ以外はおもちゃを出しておけば黙々と1人遊びをします。 このくらいの時期の子って、あんまり1人遊びしないんで…
2歳の息子が最近、たまに目をぎゅっと瞑ることがあります。 眩しいとかでもなく、何でも無いときでもたまにやります。 調べるとチックと出てきますが、幼少期のチックは一時的なものとも書かれてます。 本当にそのうちや…
朝、幼稚園のお弁当作り、荷物準備、娘の身支度&下の子のグズグズで余裕がなくて上の子がご飯食べさせてって甘えてきても自分で食べて〜と甘えさせてあげらることができませんでした😔 幼稚園バスに乗る時も機嫌があまり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
急に変わることもあるのですね!