![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
気にならなければいいと思います😅
2人目のものは上の子と一緒に洗剤も柔軟剤も使って洗濯しちゃいます🫢笑
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
2人目は水通しというか、普通に家の洗濯機で洗剤柔軟剤使って洗濯しました😂
何の問題もなかったですけどね〜☺️
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
洗濯機は綺麗に掃除すれば良くないですかね?🤔
出産した後家にも動物がいるなら問題ないと思います。
逆に私はコインランドリーの方が躊躇してしまいます💦
感染症で嘔吐した布団を処理せずにそのままやっている人見かけたことがあり、それを見てからコインランドリー行ってません🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コインランドリー何使ってるか分からない分、かぶれたりしてしまうかと心配で…!
と言っても実家の洗濯機のがとても汚く🥲
気にしすぎなくても良い部分なんですかね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これからのことも考えたら、家のじゃダメですか??
これからは家で洗濯もするんですよね??
初めて袖を通すものだけコインランドリーでしても、一緒かなって思います😂
コインランドリーもなかなか、不特定多数の使用で汚そうです😂
-
はじめてのママリ🔰
現在里帰りで実家なんです🥲
普段実家での、自分の服は家で洗濯してコインランドリー乾燥で( ᐪ ᐪ )- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家の洗濯機で洗濯した服を着たお母さんが世話をするし、ランドリーは無駄かつ不衛生だと思います💦
これを機に業者に頼んで洗濯機をクリーニングしてもらうのもありですね✨
-
はじめてのママリ🔰
今里帰りで実家でして( ᐪ ᐪ )
普段は洗濯機で洗濯▶︎ランドリー乾燥で私の服はやっていて💭- 4月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ時間があるので自宅に赤ちゃんの服送って旦那さんに洗濯してもらって送ってもらうのはどうですか?🤔
遅くても1週間あれば往復できると思います!
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
コインランドリーは他の人も使うので、私はなるべく避けたいです💦
洗濯槽の洗浄剤(カビキラーとか)を使ってからはダメですかね💦?
まだ真夏じゃないし、少し黄砂はおさまった気がするので今のうちに外干しですかね🤔
自分たち夫婦がアトピーとか肌弱いとかなければ、普通に柔軟剤使ってもよさそうですけどね😊
はじめてのママリ🔰
大人用の洗剤.柔軟剤って産まれたての赤ちゃんだとかぶれたりしちゃいますかね…?🥲
はじめてのママリ
それは体質によります
上の子も初めから大人と同じ洗剤で洗ってますし、大人と一緒に洗ってます😂