
妊娠33週で、お腹がキューっとなり息苦しく感じる。お腹がボコっと盛り上がり、右や左だけの時もある。1分でおさまるが、赤ちゃんの足かも。触ると硬い。張りか足が浮き出ているのか不安。
張りについて。妊娠33週です。
最近子宮がキューっとなるような息が苦しくなる感覚があり、お腹を見るとこんな感じでボコっと盛り上がっています。
右だけの時も、左だけの時もあり、真ん中はなぜかへこんだままです。
1分くらいでおさまります。
赤ちゃんの足かなと思うのですが、これがもしかしたら張り?
張ることで足が浮き出てるのかな?と、どっちなのかわかりません。触るとかたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
赤ちゃんが蹴っているから張ってくるのかなと思いました☺️

はじめてのママり
背中だったりお尻だったり手足だったり、その部分にあたってて固くなってるんだと思いますよ😀!
-
はじめてのママリ🔰
張るからハッキリと赤ちゃんの形が分かるようになるのかなーと疑問でした🫢
- 4月28日

まめ
それは張ってるってことですね。
子宮が収縮してそうなるようです。
ボコっとしてるのは頭か足かな?と思います。
張ると、イメージ的には真空パックのようにギューッとなるので、硬くなるしポっコリと浮きでますよ☺️
張ってる時は無理せず、張りが収まるのをお待ちくださいね♡
-
はじめてのママリ🔰
張りなんですね💦
座ってても寝てても張ります💦
いつも1分くらいでおさまるので問題はないですかね😶- 4月28日
-
まめ
張りは出産の準備でもあるのですぐおさまるなら大丈夫です。
1時間に何回も何回も起こるようだとそれはそれで問題ですが、時期的に張りやすくなる時なので無理しないようにしてくださいね👍
不安だったら産院で相談してみるのもいいかもです😊- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
キューっと苦しくなるので少しこわいです💦
よく張るようなら相談してみようと思います🙂↕️- 4月28日
-
まめ
張り自体は普通のことなので大丈夫ですよ😊
私も張りますし、寝てても張ります。- 4月28日
はじめてのママリ🔰
確かに胎動を感じた後に張りを感じるので蹴っているせいかもしれません😅