
コメント

はじめてのママリ🔰
10歳と1歳の子がいます!
特におかしいとは思わないです!
1歳半ですと色々なことに興味をもち始めてる時期なのでお母さんのことはもう二の次になりがちです🤣
1歳のうちの子も同じような感じでもうあっちゃこっちゃ落ち着きないですが、それ以外は他の子と同じなのでなにも思いませんでした☺️
はじめてのママリ🔰
10歳と1歳の子がいます!
特におかしいとは思わないです!
1歳半ですと色々なことに興味をもち始めてる時期なのでお母さんのことはもう二の次になりがちです🤣
1歳のうちの子も同じような感じでもうあっちゃこっちゃ落ち着きないですが、それ以外は他の子と同じなのでなにも思いませんでした☺️
「おもちゃ」に関する質問
普段から義両親の孫差別に頭を悩ませてます..。 先日、義実家へ行き、娘が帰り際「このおもちゃ(義実家にあるおもちゃ)持って帰りたい」と泣き出しました。 泣き止まないので、私が「じゃあ借りて帰ろうか」って声がけ…
子供が最近 「◯◯どこ?」 と、おもちゃや本がどこにあるか聞いてきます。 一緒に探してあげるんですが、家事をしている時に聞かれるとついイライラしてしまいます。 「一度自分で探してごらん?なんでもお母さんが知って…
3歳の子供なのですが、今までこれといった お気に入りのキャラクターや、おもちゃが ありません。お人形など、気に入って持ち歩きますが そこまで執着もしないです。 まわりの子供を見ていると、肌身離さず 持ち歩いてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
二の次わかります😂
勝手なときは後追い執着すごいくせに😂
自由奔放な時期ですかね😂
はじめてのママリ🔰
分かってくださり嬉しいです✨️上の子が大人しすぎたのでなにもかも新鮮で逆に色々興味を示してくれて嬉しいかぎりです💡
ほんとひどい時は抱っこせがむくせに急にスンッてなるんですよね🤣