![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フロントガラスに1cm〜1.5cmぐらいのヒビが入りました。新車のシエンタで、修理方法や保険利用について相談中です。修理はディーラーか他の車屋さんに頼むか、保険を使うか迷っています。
フロントガラスにヒビが入りました。
乗ってるのはトヨタのシエンタです。
12月に新車で購入したばかりです。
大体1cm〜1.5cmぐらいのヒビがいつの間にかありました。
車検自体は新車なので3年ぐらいはありませんが
広がると危ないと聞いたので
修理したいと思っていますが
どんな修理方法?があるのでしょうか?
・ディーラーに頼む
・他の街の車屋さんに頼む
・実費で払う
・車両保険に入ってるので保険で払う
・そもそも傷の部分だけリペア?で直してもらう
ゴールドなので保険使うと等級が下がると
聞いたことがありますが
どうしたら1番良さそうでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ディーラーでリペアしてもらいました✌️
保険使わず車検の時にお願いして車検込み40万くらいでした😌
「飛び石 修理 ⚪︎⚪︎(住まいの地域)」で検索すれば安いところ出てくると思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トヨタのアクアですが、フロントガラスにヒビが入りました。自動ブレーキのセンサーなども入っているため、ディーラー持ち込みでフロントガラス全て交換と言われ、15万かかりました。
事故じゃないので等級は下がりませんでしたが、保険使うと等級は翌年もそのまま同じ等級とのことでした。(普通は1つ上がる)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ディーラーでリペア頼みました。ディーラーとは言っても、ディーラーから下請けに流してるので、修理してるのは街の車屋さんですが。車両保険で1回か2回まで無料で、階級下がらず直しました。
広がると危ないのもあるし、広がればリペアも出来なくなり金額が上がるので、安く直したいのであれば早めが良いですよ。
コメント