
来月から離乳食を始める準備を考えています。食器はカタログギフトで手に入れたが、ブレンダーを買うか悩んでいます。マグマグも検討中です。
来月で5ヵ月になるので、離乳食を始める準備もしないとなー。と考えています!
食器やすり鉢などは、妊娠したとき、区から貰えるカタログギフトの中にミキハウスのセットがあったので、それを貰いました( ¨̮ )
食器類は足りなかったら買い足せばいいやーと思っていますが、ブレンダーを買おうかとても悩みます😭😭
初期の時はきっと使えるとは思うのですが、その後使わなくなるのはもったいないし…どうしようかと思っています😭
離乳食じゃなくても使ってるという方教えてください💦
あとメーカーのオススメなどあったら教えてください❤️
もう一つ、マグマグも買い揃えようかと思っていますが、皆さんどこの使っていますか😊?
セットになってるものか単品になっているものか…教えてください🌼
- ゆあmommy♡(6歳, 8歳)
コメント

h0ta
ブレンダーはブラウンのやつを持ってます(・∪・)
ケーキつくるときとかにもつかってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
カタログギフトで離乳食食器とマグのセットを交換しました(・∀・)b
ピジョンのやつです

まのん
ピジョンのセットをつかってます。必要最低限のものが揃ってるので便利です。あとは、離乳食の前から持っていましたが、ハンドミキサーや圧力鍋をよく使います。
マグマグは、テテオです。漏れないしパーツもちゃんと洗えるのでおすすめです。
-
ゆあmommy♡
コメントありがとうございます( ¨̮ )
圧力鍋…っ!欲しいんですよねー(*´ェ`*)…
それも買い物リストに入れようと思います!
ありがとうございます!
マグマグはテテオなんですね😊!
確かにパーツ洗えるやつがいいですね…
参考にさせていただきます!- 3月29日
-
まのん
圧力鍋、人参もかぼちゃも5分くらいでやわらかく煮る事が出来るのでかなりの時短&節約になります!
あとフープロよりもハンドミキサーがオススメです。理由はハンドミキサーなら鍋にそのまま入れてペーストがつくれるのと、洗うパーツが少ないからです。ご参考までに- 3月29日
-
ゆあmommy♡
圧力鍋魅力的です…😭✨
煮物やカレーなどホント楽チンですよね☺️❤️
牛すじ煮込みとかよく作るんですが、長時間煮てるので圧力鍋が欲しいなーといつも思っていました🤣
旦那に相談して検討しますっ💓
なるほどです!
ただ、ハンドミキサーとブレンダーの違いがいまいち分からないんですが…💦😂- 3月29日
-
まのん
あ、ハンドブレンダーです!
ミキサーは泡立て器ですね笑
うちはデロンギのやつつかってます。スープ、ポタージュ、マッシュポテト、野菜のみじん切り、パン粉作り、あと泡立て器も付いててお菓子作りにも活躍してます。- 3月29日
-
ゆあmommy♡
わざわざ写真までありがとうございます!!
これ良さそうですね😍❤️❤️
検討しますっ!
ありがとうございます💓- 3月30日

hoshiko
ブレンダーなくてもすり鉢やこすのに使う網があれば十分ですよ😅
うちはフードプロセッサーがありますが、出し入れや片付けが手間で2〜3回しか使わなかったです。
順調にいけばペーストにするのは2〜3ヶ月ぐらいなので、その後使わないなら買わなくても大丈夫ですよ🙆
-
ゆあmommy♡
コメントありがとうございます( ¨̮ )!
フードプロセッサーあるんですが、うちも出し入れが面倒でしまったままで🤔💬笑
少し考えてみます!- 3月29日
-
hoshiko
フードプロセッサーがあるならなおさらブレンダー入らないですよ😅
- 3月29日
-
ゆあmommy♡
少量しか作らないのにいちいち出すの面倒で…😅
あと少量だけだとフードプロセッサーじゃ潰しきれないと聞いて…💦💦- 3月29日

ゆほ
ミキサーとかなら結構安く買えると思いますよ!
確かに初期はあると本当に楽なのでオススメです★
後は大人のスープ作るのに使ったりします。
マグマグはリッチェル買いました。まだ自宅練習でいきなりストローマグを使ってる所です。
-
ゆあmommy♡
コメントありがとうございます( ¨̮ )
キッチンがそんなに広くないのと、収納に困らないブレンダーがいいかなと思ったんです😭💦
やはり楽ですよね🤔🤔💬
大人用の料理にも使い道はありそうですね🌼
リッチェルですね!参考にさせていただきます!
ありがとうございます✩*॰¨̮- 3月29日
ゆあmommy♡
コメントありがとうございます( ¨̮ )
ブラウンが一番気になってました!
ケーキ作りにも使えるんですね(ㅅ˙³˙)♡
明日電器屋さん行くので見てきます!
ピジョンですね!参考にさせていただきます☺️