
コメント

はじめてのママリン🔰
2ヶ月過ぎたあたりから2ー3時間空くようになりました!
それまでは、ほぼ間隔なくあげてました!
少ししか吸えてなかったみたいで。いきなり吸えたので、最初は驚きました。
はじめてのママリン🔰
2ヶ月過ぎたあたりから2ー3時間空くようになりました!
それまでは、ほぼ間隔なくあげてました!
少ししか吸えてなかったみたいで。いきなり吸えたので、最初は驚きました。
「授乳間隔」に関する質問
完母の方教えてください🙏 生後1カ月のときのお子さんの授乳間隔と睡眠時間について😣🙏 うちの子は一度寝ると起こすまでずーと寝続けるタイプで、夜は授乳間隔が6時間あいたりします。 日中はなかなか寝てくれませんが、昼…
生後5ヶ月半、完ミです。 ミルクの回数と間隔について相談です。 朝起きたときに1回目のミルクをあげるのですが、起きる時間が4:00〜6:30の間でバラバラのため、毎日のミルクの回数、間隔が定まりません😣 1日の最後のミ…
私が風邪を引いてしまい、38℃の熱、頭痛、身体の怠さがあります。 赤ちゃんを母乳で育てているので、なんとか授乳はしているのですが、おっぱいの様子がいつもと違います。 授乳間隔は普段と変わらないのに、おっぱいがか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずりは
そうなんですね!
私も今は昼間はほぼ乳吸われてる状態です(笑)
もうすぐ2か月になるので少しずつ間隔開いてくるといいのですが(*ˊᵕˋ*)
はじめてのママリン🔰
口も大きくなって、吸うのにも慣れてきて、体力もついてくると助産師さんに言われたのが本当でした〜!
でもウチの子最初から結構デカかったので、人によりけりだと思います…!
ゆずりは
なるほど!それで間隔が開くのですね!うちの子は2500グラムギリギリでした( 'ω' ;)
はじめてのママリン🔰
もしかしたらもう少しかかるかも…ですね
うち3500あったので…笑
1キロの差はでかいっす笑
ゆずりは
1ヶ月検診の日にちょうど3500でした(笑)
確かに1キロの差は大きいですね!!
気長に待とうと思います(;•̀ω•́)