![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ボーナスはやっぱりないよりかあった方がもちろんいいと思います!
![◯△□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◯△□
ボーナスない分基本給が高いならいいと思います😄
ボーナスは年に2回なので同じ年収でも気持ちは違うかもですが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
今までボーナスなんて貰ったことなくて、、
次行くところにはボーナスついてます!- 4月26日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
会社がボーナスをしっかり反映するかどうかですね。雀の涙しか出さないとか、業績良かったり成果出てもボーナス変わらないなら、毎年ちょっとずつ機械的に昇給する方がましかもしれません。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ年収ならボーナスなしのほうが断然お得です!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!笑
貰ったことなくて
次行く会社にはボーナス2回ついてます。