
コメント

ほたほた
とりあえず子供の安全確保してママだけ別室かどこかに逃げられませんか😢💦
本当5〜6歳児の泣き声しんどいですよね😢うちの長女もひどいのでお気持ちすごくわかります😢
ほたほた
とりあえず子供の安全確保してママだけ別室かどこかに逃げられませんか😢💦
本当5〜6歳児の泣き声しんどいですよね😢うちの長女もひどいのでお気持ちすごくわかります😢
「ココロ・悩み」に関する質問
死にたい、死んだ方が楽になる、消えたい、自分が死んだらどうなるんだろう? こうゆうことをたまに考えてしまうのは異常でしょうか? それとも、誰でもこうゆうこと考えますか? 義実家、実家どちらも遠方で頼れず子育…
批判はご遠慮ください。 5歳の男の子がいます。 可愛くないわけではないのですが… 反抗期なのかなんなのか、 相手するのも行動を共にするのも嫌です。 ベッドが私の隣なのですが 私の所にわざと寝てて(それを相手する余…
発語できない子供が急に怖がるのって何でしょうか? 幽霊が見えてるのか、ただ単に子供特有のものなのか。 同じような方いませんか? 発語ゆっくりの長男が最近「こわい」って言葉を使えるようになり、クレヨンしんちゃ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今は落ち着きました…
毎日些細なことで泣き喚かれてもうしんどいです。
共感とか寄り添ったほうがいいんでしょうが、無理です。。
ほたほた
わかります。うちも「へ?今の泣くところ?」って思うことで泣きます。(この間も歯磨き後のくちゅくちゅペの途中でママがいなくなったと号泣、その後階段登る時に気にかけてくれなかったと号泣)ほんと疲れますよね😢
共感も寄り添いもしたつもりですが、正直意味ないなと、その前にこちらの心の余裕がなくなります🫠笑
はじめてのママリ🔰
泣くポイント意味不明ですよね💦
ママがいいって言われてずっと聞き役させられるのもしんどくて。
何にも毎日楽しくないです。。
泣かれると責められている気分になります。