
コメント

よち
富田産婦人科です。周りでも富田かさとう産婦人科が多いです。

はじめてのママリ🔰
筑紫野よりなので筑紫野のながかわ産婦人科にお世話になりました。
丁寧で早くておすすめです。
先生も助産師さんもみんな優しいです。補助券内で診療で希望すれば(最初にカードを買う)3Dエコー動画などももらえました。
よち
富田産婦人科です。周りでも富田かさとう産婦人科が多いです。
はじめてのママリ🔰
筑紫野よりなので筑紫野のながかわ産婦人科にお世話になりました。
丁寧で早くておすすめです。
先生も助産師さんもみんな優しいです。補助券内で診療で希望すれば(最初にカードを買う)3Dエコー動画などももらえました。
「産婦人科」に関する質問
今日で妊娠8週になりました。 元々空腹時や満腹時に少し胃が気持ち悪いなと思うくらいの軽いつわりだったのですが、 7週5日から突然つわりが全くなくなりました。 7週2日で心拍も確認でき、予定日も確定できました。 次…
妊婦健診の際、子宮がん検診は必須でしたっけ?🥺 ちょうど2年前に妊娠が発覚して妊婦健診へ 行っていましたが、子宮がん検診ってその際受けたかな? と思って。今現在、子宮がんのワンコインクーポンが 届いたのですが2…
産婦人科の先生から基礎体温を測るのは時代遅れと言われました(何世紀前のデータとのこと) 排卵日も人によってほんとバラバラでネットによくあがってる情報の生理終わってから何日後、排卵日の2日前とか、某アプリとかは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ🔰
富田産婦人科気になっていますが
通われてましたか?😊
よち
5人そこで産んでます☺️
ママリ🔰
毎回通院ごとに補助券出しても手出しとかありましたか??☺️
ママリ🔰
初診の妊娠検査ってどれくらい払ったかおぼえていますか?🥲
よち
補助券ある間は、手出しは薬代、血液検査代とかいつも無いものがある時だけでした。
初診は保険負担で2000円、保険外で7000円の9000円でした。
なので、1万5千円いつもあれば確実に支払い出来てたような気はします。ちゃんと手出し高い時は次は◯◯なので、何円はかかりますと教えてくれます。
ちなみにこの先生は冗談をよく言われるのですが、酷な時ある感じですが、気にされないように適当に流すのがオススメです😅
そして2Dエコーです。3Dはあるようですが、なんか基本的な受診時間がエコーが丁寧なので、3Dにすると更に受診時間長くなるみたいで、待ちが長くなるとかで存在自体助産師が知らせないみたいです。希望するなら人少ない時にありますか?って聞いてみてください。
性別は希望すれば早いならだいたい16週あたりに確定するかと思います。
ママリ🔰
分かりやすくありがとうございます☺️
分娩予約金や出産費用はどれくらいかかったか教えてもらえますか?😣
よち
予約金は必要ありません。出産費用ですが、私は普通分娩しか経験したことないのですが💦
1、2、4人目
平日朝入院、促進剤、1人目だけバルーン、だいたい夕方にみんな生まれてて、プラス5万くらい。
3人目は土曜日朝陣痛、微弱陣痛で促進剤、昼出産、こちらも変わらずプラス4万
5人目は出産一時金50万に引き上げ後で、平日朝入院、促進剤、17時前に生まれ手出しなし。
お産セット(ガーゼ、ナプキン、お産の時の滅菌シーツ、赤ちゃんのオムツなど)5000円(臨月になって購入)
です。