※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学校の運動会は午前中で終わり、1年生は歌や踊り、50m走、全学年でのリレーがある。練習期間もなく、懐かしい思い出があり、今の運動会に寂しさを感じている。2年生や高学年も同じか気になる。

小学校の運動会が全学年で午前中で終わるそうなのですが
皆さんの学校もそんな感じですか?

一年生の出し物が歌って踊る、50メートル走だけで
あとは全学年選抜メンバーでのリレー対決があるみたいです。

練習期間もないのでそんなもんなのかなと思ったのですが
2年生や高学年になっても同じ感じなんですかね😂


自分の学生の頃の運動会はすごく活気があって
学生生活の中でも思い出深いものが多かったので
なんだかなーって悲しくなっちゃいました🥲

コメント

はじめてのママリ

そんな感じです。
全学年だいたい3種目くらいです。
確かに自分が子どもの頃よりも種目数は少ないし、時間も短いですが、だからといって活気がないわけでないですし、個人的にはちょうどいいなと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    確かに子供達に活気がないわけないですよね笑
    見る分にはサクッと終わるのもありがたいですね😁

    • 4月26日
しょう&ゆうちゃん@ママ

14時30分位には終わる感じです(お昼休憩あり)。
学年ごとに短距離走➕踊り➕αです。学年ごとに3種目はやります!

  • ママリ

    ママリ

    3種目ぐらいが一般って感じですね!
    うちはお昼なしで12時には終わるみたいです💦

    • 4月26日
momo

去年それこそそんな感じでした💦

出し物も同じです🥹

お弁当作らなくていいことだけが楽だなって思いました😅

  • ママリ

    ママリ

    確かにお弁当作らなくていいのはホッとしました!笑笑
    荷物もすごい事になりそうだし朝早くから家族分のお弁当って大変ですもんね💦

    • 4月26日
  • momo

    momo

    ほんとそれです!(笑)
    時間が短縮になっても
    子供たちの頑張りはとても感じました^ ^

    • 4月26日
なあ

コロナ禍前は1日やっていましたがコロナ禍から学年別になり保護者からそのままがいいという意見多かったみたいで今でも学年別で午前中でおわります🎵

  • ママリ

    ママリ

    学年別で午前だと一番いいですよね!
    見るのも混まないし、十分に時間あるし!😆

    • 4月26日
deleted user

コロナを期に変わった感じです😭

ダンスは学年が上がるにつれて難易度も上がっていて、6年生とか「おぉ〜〜」ってなりますが、時間的にはお昼をまたぐことなく半日なので寂しいですね😭

私の学生の頃は保護者VS教師の競技があったり、お昼も親が重箱にたくさん作ってくれてみんなでワイワイ(保護者の飲酒もOKだった笑)でしたが、今はもうテントを張ることもなく、レジャーシートを敷くこともなく、立って我が子のみ観る!って感じです💦

場所取りやお昼の準備がないので親としては楽なのかもしれませんが、めちゃめちゃ盛り上がっていた運動会を知っている世代としてはとても寂しい気持ちです🥹

今の小学生の子どもたちはその運動会を知らないので寂しい気持ちにもならずにいいですけどね😂

はじめてのママリ🍊

コロナきっかけで午前中になったみたいで、低学年のうちは1時間も立たずに帰れるので楽です☺️高学年は応援団とかあるので午前最終まで保護者の方はいるらしいです!

昔は家族とお弁当でしたがいつの間にか教室でお弁当になり、今は昼に解散…親としては今のタイプがいいです!笑