コメント
はじめてのママリ🔰、
もちろんですよ!胃腸炎なら嘔吐や下痢、熱ですかね?伝えると、吐き気止めや整腸剤、解熱薬を処方されますよ!吐いて飲めないから座薬が良いと伝えましょう!苦しそうで脱水症状が出ているなら点滴もありますよ!
はじめてのママリ🔰、
もちろんですよ!胃腸炎なら嘔吐や下痢、熱ですかね?伝えると、吐き気止めや整腸剤、解熱薬を処方されますよ!吐いて飲めないから座薬が良いと伝えましょう!苦しそうで脱水症状が出ているなら点滴もありますよ!
「病院」に関する質問
土日の方が疲れる方いますか?? 旦那、毎日遅くまで仕事してくれて感謝してます😭 今週忙しかったので、今朝は旦那をゆっくり寝かせてあげたくて、 朝から娘を公園に1時間ちょっと連れ出しました。 そのあとお昼寝中にご…
お子様がクループ症候群の軽症で 風邪薬等の処方の様子見でよくなった方おられますか?? 上の子の風邪が移り下の子が発熱と軽くクループのような 症状が出て、午前に小児科に受診したところ 寝ている時の呼吸の動画を見…
やっぱりうちの子、笑うのが少ないなぁって思います。新生児微笑も少なかったし、そろそろ社会的微笑が見られる頃かと思いますが起きた時にすこーし笑うくらいで1日ほぼ笑いません。。もちろん個人差もあるでしょうけどこ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
にい
ありがとうございます!!
病院に連れていくのも一苦労ですが貰ってきます💦
はじめてのママリ🔰、
私は基本風邪薬は粉で貰って混ぜて飲ませてます(薬が日持ちするので)解熱薬も貰っておくと、いざ熱が出た時に使えて応急処置には助かりますよ!なかなか来れなくて薬多めにください。と伝えてみてください!解熱剤も座薬と粉があります! 6時間ほどで切れるので寝る時間に合わせて飲ませてあげると夜もお互い少しは休めるかなと思います。大変ですが無理なさらずお子さんが寝たら一緒に寝て休んでくださいね。 by胃腸炎の子供2人を世話しながら嘔吐している母より。(感染に気をつけて!)